プリウスのさむい季節になりましたね・お疲れ様でした・ハンドル交換・ハプニング発生に関するカスタム事例
2025年10月20日 18時15分
熊本でシンプルでカッコいい30プリウスを目指します😘BRZ→プリウス🏎️→🚗気軽にフォローしてください(*^.^*)またいずれBRZ買います(笑)フォロー解除するくらいなら初めからフォローしないで下さい🈲 コラボ依頼お待ちしてます😋
皆様こんばんは🌙
熊本も最近はやっと秋らしい気温になってきて
朝、晩は肌寒いですね☺️
皆様体調管理気を付けてくださいね☺️
さて、
そんな今回はプリウスのハンドルを自分で交換しました☺️
写真は交換後です😉
ある日アッ〇ガレージにて
ブラリ散策中にたまたま見つけたハンドル、、❤
前々からガングリップタイプのハンドルで尚且つピアノウッドのコンビハンドルが欲しくてネットで買おうと、迷ってましたが、
運命を感じ即購入😉
しかも結構状態は良し、
見てたネットのよりも格安でした😝
ぶっちゃけはじめてアッ〇ガレージに感激しました(笑)
購入して、、
とりあえず色々やり方を見て
ちょこちょこ外して、、
途中、ハプニングもあり(笑)
なんとか装着(笑)
ちなみに画像のトイレットペーパーみたいな物は、スパイラルケーブルと言い
ハンドルのスイッチ、エアバッグ、クラクション等配線のケーブルですが、ハンドルがあまりにも硬く外れなくて、力任せに外したら、、、
ケーブル千切ってしまいました、、、、
案の定、装着後に、ハンドルスイッチは使えず、エアバッグの警告灯は付くはで、、
その日にスパイラルケーブルをネットで購入、、
色々を経て、やっと装着(笑)
交換作業は意外と簡単でしたが
配線を打ち切る可能性は充分あり得るので
皆様ハンドル交換の際は気を付けてくださいね☺️