エキシージのエキシージS2・exige s2・エキシージ・試行錯誤は続くに関するカスタム事例
2025年08月30日 16時53分
福岡県のnorth9 ロータスExigeを自分で修理して楽しんでいます バイクもトライアンフなので英酷だらけ ハスラーは嫁さんの車だけど、たまにコッソリいじってます。
ちまちまとハーネス直し作業のせいで、大きな作業は進まない
とりあえず、
ブレーキ別体タンクの場所が決まったところで、本取付に入る
ステーはバイク用の部品在庫をゴソゴソしてたら掘り当てたRCBのステー
(レーシングボーイ という カッコ悪!笑)
タンクは乗ってるスラクストンのマスター変えて取っといたノーマルタンクを再利用♻️
ブレンボの新品タンクもあったけど、容量小さめなんで却下
ホースはデイトナのニッシン用の少し柔らかいやつ
ローテンプサーモスタット
これも付けようと思ったが…
スーチャー降ろさないとアクセスできん!
また今度!😅
忘れないうちにACのバルブコアも交換
高性能だが、やたら安いAZオイル
フラッシングに使うにはちょっと贅沢過ぎるので、微妙だったら嫁ハスラーへ
ブレーキクラッチフルードはワコーズの新しいMBF6
本命オイルはコチラ 初Gulf
ほんとはレッドラインとかロイヤルパープルとか入れたいとこだが、街乗り主体ではオーバースペックだしね