カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例

2020年02月08日 01時48分

White cookroachのプロフィール画像
White cookroachトヨタ カローラフィールダー NKE165G

こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

次は何を開発しようか…て、車系SNSに登録して個人の仕業を見ている業者の方にはおかれては、手ぐすね引いて待ってたかもしれませが、別にこ~れ~を見なけりゃ損をする♪ ………ことはありません。

個人の方におかれては、優しい眼差し、広い心で見守ってあげてください。

完成度に疑問があります。あくまで『プロトタイプ』として御含みおきください。

ま、本来、グリルは何も飾らないですが、飾りたいけど、通常のトヨタエンブレムではみんな大きいので、グリルに使うエンブレムとしてステアリングエンブレムを用いるのは私が初めてなのでは?と自意識過剰気味。

ボンネットの傷修理跡のカローラのクォーターパネルプレートに、既にフィルムで隠れてますがグリルにカローラゴーマルエンブレムの被ってたのでひとつ上の男になりたかったのです。

で、トヨタエンブレム作成。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

再掲です。

このエンブレムの正体はステアリングエンブレム。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

再掲です。

鍍金を剥がし、タッチペンで塗装、上塗り、クリアはスプレーを塗布しました。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

クリアが乾いて硬化したことを確認して、お馴染み100円ダイソーのタッパーの蓋でベースを作ります。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ベースをカットしたら、本来はエンブレムの中に仕込むオーナメントベースを先に貼ります。

なぜオーナメントベースが汚いかと申せば、元々ステアリングエンブレムのオーナメントベースとして使用していた物を流用したからです。

あくまで、今回のエンブレムは『プロトタイプ』

これ、マニュアル通りに貼ったら、綺麗に貼ったつもりが周囲が貼れていないことも多々あり、特に本来は内装用なので、今回は先に瞬間接着剤でエンブレムシートを貼りました。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

そして塗装が乾いたエンブレムと熱烈合体させたら、またもう一枚タッパーの蓋で、ベースを作ります。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

あ、そういやエンブレムのベース1枚目の時もそうしましたが、タッパーの蓋はそのままだと表面が艶々してて、両面テープが剥がれ易そうだったので、予めサンドペーパーでスムースして艶を取りました。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

そして穴を貫通させてタイラップ

別に最初のエンブレムベースにタイラップを通してもいいですが、それだと多分はタイラップの部分でオーナメントシートが浮く格好になるで、タイラップを通すベースも作りました。そうすることにより、また両面テープでエンブレム本体のベースで熱烈合体させるので、両面テープの厚みにスペースが生まれ、最後の装着時にタイラップを随意に動かせることもできて便利です。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

完成したのはいいですが、周囲が両面テープが見えてみすぼらしい……

ポクポクポクポクポクポク チーン!

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

ヴァレンティのバックドアエンブレムLED装着時に、エンブレムの外周に出す光を遮光した策…

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

これで…

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

こうした時のように…

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

こうしました。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

後は御察しの如く、こうしました。

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

あくまでプロトタイプです。

あ…クォーターパネルプレートの色……

カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

さすがに鍍金には及びません…

また、クリアスプレーを2度吹きしましたが、これからまともに受ける風に対しての耐久度は不明です。

私が被験者、人柱になります。

トヨタ カローラフィールダー NKE165G4,433件 のカスタム事例をチェックする

カローラフィールダーのカスタム事例

カローラフィールダー NZE164G

カローラフィールダー NZE164G

リアの車高を、10㍉(´∀`∩)↑アゲ↑見栄えよし。走りよし。乗り心地よし。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/08/01 10:05
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

今年は全国オフ行けるといいなぁ

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/31 22:24
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

おはようございます😊お久しぶりです。今年も暑くて車で出かけていますが全然カメ活できてませんwww今回いいお題があり久しぶりに投稿と言ってもほぼ何もしていな...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/31 09:03
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

お久しぶりです。忙しすぎて車も構えず放置しっぱなしだったのですが、過去の栄光で投稿できそーなので笑なかなか珍しいグラムライツ時代。サイドデカール。GAZO...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/07/30 18:35
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

仕事上がりですが洗車✨ワックスも掛けてピカピカツルツルにしました👍これくらいの空&気温が洗車したくなりますね😁

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/07/29 17:58
カローラフィールダー ZRE162G

カローラフィールダー ZRE162G

避暑地ということで、竜頭の滝へ涼みに行きました!道中はとても暑かったですが、やはり山は涼しい…!帰りの公衆トイレ前の広場で撮りましたいろは坂も道中ありまし...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/07/28 19:48
カローラフィールダー NZE161G

カローラフィールダー NZE161G

栃木県からの帰り~那須高原PAにてルーフボックスはボディ同色じゃないとダメなのか🤔

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/07/27 18:32

おすすめ記事