マークIIのDIYに関するカスタム事例
2019年08月08日 16時08分
台風が来る前にフロント側のトーイングストラップ着けた、レインホースのブラケットとLTBのけんブラを入れ替えてそれにトーイングストラップ着けるだけです、バンパーに切れ込みいれて出す形にしました
そしてリアディフューザーのマフラー避け加工のせいか右側が下がってきて輪止めに引っ掛かるので厚めのステーで補強しました
リア側もステーを変更して以前よりスタイリッシュに着け直しました
2019年08月08日 16時08分
台風が来る前にフロント側のトーイングストラップ着けた、レインホースのブラケットとLTBのけんブラを入れ替えてそれにトーイングストラップ着けるだけです、バンパーに切れ込みいれて出す形にしました
そしてリアディフューザーのマフラー避け加工のせいか右側が下がってきて輪止めに引っ掛かるので厚めのステーで補強しました
リア側もステーを変更して以前よりスタイリッシュに着け直しました
「Snap&GlossyMeet」搬入完了しました!とても綺麗なホールで涼しくていいです😆本日参加される皆様やスタッフの皆様よろしくお願い致します🙇♂️...
明日はトゥルトゥルピカピカになったマークIIをキラメッセぬまづで飾らさせて頂きます🙇♂️明日参加される皆様やスタッフの皆様よろしくお願い致します🙇♂️...
マーク2にはHash9の15W-40でしたが今回は10W-40にしてみました。かなり調子良いです!こちらは仕事車のプリウスα用Hash9の5W-30から今...