チャレンジャーの低ダストパッド交換後の投稿・POML Overhaul・スキャットパック・ペール缶カスタムに関するカスタム事例
2025年11月17日 19時05分
Instagramもやってますので是非こちらもフォローよろしくお願い致します😄 Instagramアカウント「takuveronica」 ダッジチャレンジャー392スキャットパックに乗ってます ちょこちょこ弄っていきますのでよろしくお願いします アメ車乗りの方とコラボしたいです 200クラウンも乗ってます 格好いい車に無言いいね&無言フォローしちゃいます笑
ガソリンが5円ほど安くなったので
ハイオク満タンにしてきました。
私のところだと
レギュラー152円
ハイオク163円
10年前はハイオクでも140円台だったのでそのくらいまで減税してくれると嬉しいですが☺️
ブレーキパッド交換後
POMLのホイールコーティング剤
「Overhaul」を施工して約1500km
走行したがダストの量が激減してホイール洗車が楽になりました😊
洗車後の画像
1500km走行後の画像😆
黒く綺麗に見えるがうっすらダストがあります
とてもいい感じ
洗車はラクしてなんぼですね
エンジンオイルも交換してきました。
ペール缶(20L)で購入しており、
約3回交換できるので格安です
ペール缶チェアーを作りたかったので
空き缶を持って帰り
オートバックスにて各メーカーのカラー見本を見て
ホンダの(モダンスティールM)というカラーが
1番チャレンジャーのボディ色に近そうだったので
購入して塗り塗りしました
マスク2重にしてたがシンナーにやられ手元が狂い少し塗装ミスしたがDIYなので気にしない!!
あとはミスしたところをステッカーなどで誤魔化そうかな🤔
(プラサフ、ボディ色、クリアを使用)
塗装終わったのがついさっきなのでカラーが合ってるかは今度明るい時に確認します
