ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例

2021年12月31日 17時45分

ハル@ND2のプロフィール画像
ハル@ND2マツダ ロードスター ND5RC

R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【2021年の総括】

今日は長いので、お忙しい方はブラウザバックを。

今日は9:00に、Z乗りの地元の相互フォロワーさんである〝にやぁ!〟さんと薄磯海水浴場駐車場で待ち合わせしました。

にやぁ!さんの相互フォロワーさんで、ハイエース乗りの〝むーさん〟もいらっしゃってご挨拶。

その場で速攻フォロワーさんに♪

寒風吹き荒ぶ気温2℃の中、約2時間半ほどオフ会をしました。

寒かったけど、めっちゃ楽しかった❗️

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

10J15インチの深リムワタナベホイールは、ため息が出るほどかっこよく、

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コルベットのV8エンジンは350馬力を叩き出す5700cc。

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

逆輸入車のため、左ハンドルです。

車検通ったばかりとのことで、いろいろ教えていただきました😊

座らせてもらいましたが、めっちゃテンション上がる⤴︎⤴︎

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

終わり際のお昼近く、かっさん。登場。

昨日に引き続き、2日連続でお会いしました😊

● ● ●

今年も567でいろいろたいへんでしたが、なんとか一年を終えられそうです。

やはり先月倒れたのが、自分の中では一番印象に残っています。

生活がガラッと変わっちゃいましたからね。

それでも少しずつ改善していますので、落ち着いたらまたたくさん走りたいです。

ということで、今年2021年の総括をしたいと思います😊

まずは車&CT関係のベスト5❗️

ベストテンは多いので、五つにしました💦

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

【車&CT関係ベスト5 】

1,北海道ロングツーリング(宗谷岬《最北端》・納沙布岬《最東端》到達)
2,ひでちゃん迎撃ツーリング
3,徳島弾丸ツーリング
4,東北六県ぼっち遠征ツーリング
5,料理バカくん歓迎ツーリング

雨と風で死ぬ思いをしましたが、それでも最北端の宗谷岬へ行けたことは一生の思い出になりました。

またいつか行ってみたいです😊

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

【映画・DVD鑑賞ベスト5】

2021年一年間で観た142作品中の☆☆☆☆☆星五つの作品の中から、自分の中でベスト5を選びました。

1,シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖(3/10)
2,劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン(11/25)
3,半沢直樹 4(2/28)
4,半沢直樹 5(3/7)
5,半沢直樹 2(2/16)

第1位は「シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖」でした😊

やはり学生の頃から観てきた作品が完結したのは感慨深いものがあります。

DVDではなく、映画館に2回観に行ったのも、中学生の時に観た「超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか」以来でした😅

DVDが出たら絶対買います❗️

※( )内の日付は、その作品の投稿月日です。

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

【読書記録ベスト5】

今年2021年一年間で読んだ本146冊の中の、☆☆☆☆☆星五つの作品の中から、自分の中のベスト5を選びました。

1,十二国記 黄昏の岸 暁の天 小野不由美:著(新潮文庫)(1/16)
2,十二国記 図南の翼 小野不由美:著(新潮文庫)(1/12)
3,十二国記 風の万里 黎明の空(下) 小野不由美:著(新潮文庫)(1/7)
4,十二国記 白銀の墟 玄の月(四) 小野不由美:著(新潮文庫)(1/25)
5,十二国記 白銀の墟 玄の月(三) 小野不由美:著(新潮文庫)(1/24)

他のよい作品もたくさんあったんですが、やはり「十二国記」シリーズには敵う作品はありませんでした。

「本好きの下剋上」シリーズや「浜村渚の計算ノート」シリーズ、「俺はすべてを『パリィ』する」、「ダンまち」シリーズもいいんですが、やはりもうこのシリーズは最高です。

特に1位の「黄昏の月 暁の天」は、一作目の「魔性の子」からの主人公・陽子が苦難の末立派な王になるまでのお話で、涙ありハラハラありワクワクありの大興奮でした。

読み終わるまで他のことができなくなるという、生活に影響まで出てしまう中毒性。

ほんと面白い✨

図書館で借りて読み、最新シリーズの「白銀の墟」シリーズだけ購入して読んだのですが、いずれ全巻購入したいと思います。

死ぬまでに何度も読み返したい。

それほどの魅力と完成度を誇る作品です✨

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

先にも書きましたが、先月倒れて以来、まともに走れず、ミーティングやツーリングのお誘いをお断りするのが非常に心苦しい年になってしまいました。

来年の春頃には最初の車検も終わるので、血圧と相談しながら少しずつ遠征も再開しようとは思っています。

それでもあくまでも血圧次第なので、もしかしたら来年ずっとダメということもありえます。

とにかく今はできる限り食生活やストレスなどバランスよく生活し、体調を整えていきたいと思います。

観たDVDや映画作品142作品。
読んだ本146冊。
今年もまた日本中を走り回りました。
来年も再開したら、またぜひ一緒に走りましょう❗️
みなさん、よいお年をお迎えください❗️

2021.12.31 ハル@マグローズ🐟

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

来年のミーティングに備えて、こんなん買いました笑

リゼロのペテルギウス・ロマネコンティの名(迷❓)台詞です🤣

オーダー品¥2,200

節約するんじゃなかったのか⁉️

ロードスターの2021年の総括・アナタ、怠惰デスね❓・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド  season10 vol.10・☆☆☆☆★に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

【DVD・映画鑑賞記録】

(140)『ウォーキング・デッド season10 vol.10』

あらすじです。
マギーの情報をもとに食料を探して放浪するガブリエルとアーロンは、ある倉庫にたどり着く。
そこにはすでに生存者が生活しており、アーロンが捕まってしまった。
その生存者は兄に裏切られ、他人を信用できなくなっていた——

● ● ●

あらすじにあるガブリエルたちのお話は、まさにウォーキング・デッドというお話でした。

恐ろしいのは歩く死者ではなく、生きている人間。

もともとはみんな善人だった。

この、死者が歩き回る崩壊した世界が、人を狂わせてしまった。

そんな根本的なテーマが一話に凝縮されていました。

二話目は待ってましたプリンセスたちのその後です。

謎の軍隊に捕まってしまったプリンセスたち。

果たして彼らは敵なのか味方なのか。

なかなかハラハラする展開です。

そして衝撃のラストシーン。

う〜ん、season11がめっちゃ楽しみです😊

☆☆☆☆★星四つ

マツダ ロードスター ND5RC59,386件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

前々回のフロントフェンダーに続いて下回り、リア回りも防錆処理をしました寝作業での作業はなかなか疲れましたさらに、うちのNBも持病のサイドシェル腐りがきてま...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/29 02:56
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

NB6Cダイレクトコイル化完成‼︎通ってるショップで作業していただきました使用部品•NA8NB8ロードスターダイレクトイグニッション化用プレートステンレス...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/29 02:49
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題の“愛車とのストーリー”について投稿させていただこうと思います🙇今の愛車とは予想外の出会いでした。乗り換えを決意したハルさんから、ご提案をいただき、じ...

  • thumb_up 17
  • comment 1
2025/11/29 01:21
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ホイール履き替え軽界隈では人気(?)のミニ純正

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/11/28 23:23
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

秋のオレンジとNAの緑とお目めの黄色コントラスト最高ビフォー!!アフター!!!かっこよくね!!さぁ、、、、どこが変わったでしょうかぁぁ!!いったん奄美のお...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/11/28 23:13
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ジムカーナしてるところを撮って貰いました!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/11/28 22:44
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ちょっと前ですがミーティング行ってきました🙆ふらっと行っていつものイベント仲間と喋って帰って来るだけなんですがそれがまた良いんですよね、またあれば行きたい...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/11/28 22:17
ロードスター

ロードスター

さぁ明日はロドキャン😎幌カバー補修準備①今回はテンパータイヤ&工具を積んだまま状態ロドキャン持論車両に合わせて道具を選ぶテントを積んだ狭い室内でなんとかや...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/11/28 22:08
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

今日で自分も20歳になりましたー!愛車のNCロードスターも今年で生誕20周年。お互い20周年アニバーサリー仕様になりました!​やっぱマツダの内装っていいっ...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/11/28 21:37

おすすめ記事