フェアレディZのオイル漏れ・TC2000・筑波サーキット・リタイアに関するカスタム事例
2025年10月21日 12時26分
今日は待ちに待ったZでの筑波です。
前の黒後期Z33で果たせなかった、Zでのサーキット。
どんな動きをするのか楽しみ😊
下道でコンコンと走り筑波着!
ドラミが終わった頃には準備万端!
ドラポジ調整しつつ、時間になりコースイン!
感想、リアがずーるずる。
レイダンの22年製造TW180、食っているような滑っているような境界がまったく分からんのが最初の1週…
ペースを上げるとフロントからジャダー
ブレーキもジャダー出ましたが、そもそも何かのバランスが取れていない感じ😭
気にせず開始3週が終わった頃で…
バックストレートで旗振られとる…
なんで…?
即ピットイン…
原因は謎のオイル漏れ…
白煙が出ていたので止められたようです…
そこそこ滴っております…
下回りは事前に何度も潜って見たのに…
なぜ…😭
そんなこんなで、漏れている場所も分からないまま2時間枠はあっちゅうまに終わり…
走行料金とガスと高速代で3万円の走行会は3週で終わりました…
やっぱりZとの相性悪いのかな…
とりあえず下回りは後日確認します😭
コースに撒かなくてよかった…
でも!
3週ですが色々と見えました。
・謎のジャダー
・デフが全然効いてない
・足が柔らか過ぎ
デフがとにかく効いてない。
前のオーナーからOS技研のスーパーロックLSDが入っていると聞いてましたが…
スーパーロックどころか、ビスカス以上、トルセン以下レベルの感じです…
開けてみた所で、新品のデフ組むのはもう予算オーバー…
とりあえずオイル漏れを治します…
では😭