アルトワークスのDIY・ステアリング交換に関するカスタム事例
2020年05月10日 17時08分
アルトワークスHA36Sをこよなく愛する親父です 基本的に車弄りは、お店に頼まず自分自身で😁 令和6年9月に公務員を定年退職 現在、タクシーとマイクロバスの運ちゃんをしながら、第二の人生を楽しんでます🥰 よろしくお願いします😊
とりあえず、どしゃ降りの中、ステアリングボスが届いたので、ステアリング交換をします‼️
意外と簡単に、純正のステアリングが外れたよ😄
ボスとセンターのアジャストスペンサーを取りつけて❗
久しぶりにトルクレンチ登場❗
取り付け完了😄
ホーンもしっかりと鳴ったし、ちゃんとハンドルセンターで車がまっすぐ走りました😄
ステアリング交換したことによって、ステアリングスイッチがなくなったので、有線リモコンを付けるために、ハンドル下側にある、ケーブルを分配して❗
センターのポケットまで、配線を延ばします‼️
今日の作業は、ここまで😁
この間、ヤフオクで仕入れたソリオのステアリングスイッチ😄
とりあえず、自作のリモコンスイッチを製作するまで、これをこの位置に取りつけて、使って行こうかな🎵