スカイラインのR30・R32・FJ20エンジン・RB20DET・北九州の峠ガチ勢に関するカスタム事例
2023年03月18日 22時43分
北九州出身、横浜在住です。 2022年、久々にスカイラインにcomebackしました。 スカイライン歴はZ20E🤔 → FJ20E😁 → RB20DET🤩 → FJ20ET (IC付)😆→ 暫くblank😢→ VR30DDTT😆 皆さま宜しくお願い申し上げます🙇♂️
皆さま こんばんは🌃 この度はお題にのりまして、昔の写真を😆 実は1番が…
まずはDR30 峠仕様です。車高落としてましたが、当時の北九州のホームは路面が荒れてまして😢
攻めるとフロントスポイラーを擦るので外して、サスもHS200にして車高上げてと😅 変態性はこの頃からか?🤔
折角なのでフロントもいっときます😆 実はR32 Type-M の後にDR30後期ターボCがありますが写真が見つからず😢
あっ! ここは入っても良い草原です🤩 今もあるんかな?🤔
お題はNo.1なのですが、もう1台😁 こちらも最高の1台でした🤩
意のままにと言う言葉がはまる1台でしたね🤔 こちらは仲間内のジムカーナに出走した際の画像です😆
この32まで、峠ガチ勢でしたので、DRと同じく車高は下げてません😅 32以降は規制の緩和もありだいたいシャコタン人生を歩むことに…🤔
最後まで見ていただきありがとうございました🙇♂️