Nボックスカスタムの梅雨入りしました・プチ弄りでイメチェン・エンブレムラッピング・見た目重視に関するカスタム事例
2025年06月08日 18時04分
1963年式オッサンオーナーです☝️ ●無言フォローは場合により即ブロックしますので! ●フォローする際は一言お願いします。(挨拶は基本なり) ●誰かれ構わずフォローしまくる方もちょっと遠慮します。 ●車に関係ない投稿ばかりしている方はブロックします。 お金をかけずにDIY出来る所は自分でやるをモットーに車弄りしています。 ●メルカリでドアインナーハンドル部ビス隠しキャップやオーナメントパネルステッカーなどを出品しております。興味ある方は宜しくお願い致します。
皆さん、こんにちわ✌️😉
九州北部もとうとう梅雨入りしましたね💨💦💦
今日も☂️降ったり止んだりと不安定な天気💨💦💦
何処も出かける事もなく🏠でまったりしてましたが、やはり弄り病が発症しちゃいました☝️🤣🤣
なので本日のプチ弄りをご紹介したいと思います✌️😉
リアエンブレムの模様替えを実行しましたぁ☝️
エンブレム回りの枠部分は黒のラバースプレーで塗装してましたが剥がれも出て来て見た目も⤵⤵💦
ハセプロのブルーシートも飽きて来たので💦🤣
って事でエンブレムを一旦剥がしました☝️
この二つの位置決め穴いらんのやけど💦💦
なければエンブレムレスにするんだけどね~☝️
いきなり完成画ですが☝️
リアガーニッシュにも貼ってあるメタリックガンメタのシートをエンブレムに1枚貼りしましたぁ✌️😉
決してズームアップして見てはいけません(笑)🤣
素人施工なんで💦🤣
まずはこのままピン穴に差し込み見た目をチェック☝️
ん~~なんかちょっと物足りない感が💨💦😅
6Dカーボンシートでこんなの作成してアレンジしてみようかと☝️☺️
こんなふうに貼り付けて💨✌️
完成です👍😉
自己満足ですが(笑)これでリアガーニッシュと一体感が出たかなと☝️☺️
さぁ、次はどんなプチ弄りしましょうかね💨💨✌️