ビートのプチメンテに関するカスタム事例
2024年09月01日 12時00分
今週末は 天気の関係で大した事はできなかった
土曜日は ビートから リアカメラの配線を外し ステップWGNに移植
ステップWGNにリバース連動でリアをモニターできる様に加工
今日は ビートのオイル&オイルフィルター交換完了
明日は 御殿場まで 家の用事で行かなくてはならないので 今日はゆっくりとするか
2024年09月01日 12時00分
今週末は 天気の関係で大した事はできなかった
土曜日は ビートから リアカメラの配線を外し ステップWGNに移植
ステップWGNにリバース連動でリアをモニターできる様に加工
今日は ビートのオイル&オイルフィルター交換完了
明日は 御殿場まで 家の用事で行かなくてはならないので 今日はゆっくりとするか
超堆積ホコリ号祖父から受け継ぎました来年夏までに直さねば脅威の5万キロ代洗車後、、、内装も小綺麗にしてタンクが外れない、、ステーを外す方法を模索しなければ、
ドナー車から燃料タンク降ろし始めました🙋アクセスパネル開けるのに右後ろ幌外さないと出来ないんですね😥カチカチになったホース類を外しタンクがどう留まっている...