フェアレディZのオイルクーラー・ITOSHIMA★BASE・ガレージライフ・nismo・愛車の涼しい姿写真展に関するカスタム事例
2025年09月02日 14時25分
20代の終わり頃、2009年4月に友人に連れられて行った車屋で昭和52年式"フェアレディZ "に出会い一目惚れ。 現在は外装を240ZR仕様にしてたまにサーキットを走ってます。もちろんStreetも走りますよ! 他にZ34NISMO、デュアリス、ハイエースにも乗ってます。 ※私は不特定多数が参加するTEAMやグループには一切加入致しません。
どうも。
オイルクーラー付いたので
ちょっと仕上げの作業を🔧
NISMOのオイルクーラーkitにはこんなダクト付きのインナーフェンダーが付属しているんですが
中古には付いて無かった
部品で買うと3万〜4万もするみたい
なので純正を加工します
空気が抜ければいいだけなんでタケノコで適当に目見で穴空けて〜
何処の家庭にもある?メッシュの切れ端貼って
穴位置ガタガタで手作り感ありますが0円で完成♪
チラリズムが素敵💓
見かけたら覗いて見てくださいね
コレで風が抜けて冷え冷えになることでしょう
さっそく試乗に行きましょうかね😁
ソコソコのペースで走ってみると
かなり効果があるようです♪
CDXとの相乗効果もあるんでしょう。