ロードスターのDIY・ヘッド移植・焼入れに関するカスタム事例
2019年01月22日 11時34分
不動になってから3ヶ月半経ちまして、、、
ヘッド移植の為、用意したヘッドに戸田のカムを取り付けました。インナーシムキットは高かったのでラッシュアジャスターロックでクリアランスの調整をしました…大変でした😇
マフラー。汚いですね、、、
綺麗にしました!
調子良さそう✌️
焼入れをして少し色つけました🤗
2019年01月22日 11時34分
不動になってから3ヶ月半経ちまして、、、
ヘッド移植の為、用意したヘッドに戸田のカムを取り付けました。インナーシムキットは高かったのでラッシュアジャスターロックでクリアランスの調整をしました…大変でした😇
マフラー。汚いですね、、、
綺麗にしました!
調子良さそう✌️
焼入れをして少し色つけました🤗
北関東ロードスターミーティング2025inGUNMAいよいよ明日、開催となりました❣️お天気も回復してMTG日和となりそうです♪参加証をA4用紙にコピーし...
10/15の網張にて網張スキー場の駐車場側でも撮ってみましたNAと違ってこのうねる様なNBのラインはとてもセクシー軽く霞がかかっていたので少しLightr...
中国山地の、何処かの峠にて切り通しの景色無性に出かけたくなって2日間走ってきました😊ホテルの窓から朝焼けの瀬戸内宮島は映っているのかな?2日目の早朝は霧の...
ぼっち旅4日目(最終日)2025.10.17(金)最終日にして遂に晴れ☀️の予感🤩本日も5:30に起床し、朝風呂♨️を堪能露天風呂から見える海と波音が最高...