トゥデイのエンジンドッキング完成・やっとですに関するカスタム事例
2025年02月15日 19時53分
2019/07/13、人生初車弄りを開始。 安さに引かれて購入した軽自動車(8万円)3AT/キャブ車のグレードUPを目指す。 その1:2020/5月PGMFI/5MT化(改造申請済/それなりに走る)。 その2:MTREC化、ビートのミッション使ってクロス化2025/2/15完成。 CTは基本、車弄りの日記に活用中
2025/2/15土曜日
ついにドッキング
AM10:00開始のエンジン載せ替えキックオフに向けて7:00から段取り
エンジン吊って皆を待つ
作業開始
キックオフ
3人がかりで、エンジンドッキング
ガァーン
やっぱ簡単にはいきませんねっ
クリーナーBOXに嵌め込んだクリーナーの外枠とバルクヘッド干渉
ハンマーで叩いても鉄板伸びないので2センチl字にカットしてプラスチックハンマーでチョン😀
コーキング掘り込んでアルミテープで塞いでおきました💦
多分問題ないかと😛
何とかドッキング完成
ん〜満足。
後は燃料ホース作成とスロットルワイヤー固定ステーを溶接して取り付けたら火が入れれます🔥
よく頑張りました✌️
手伝ってくれた方々…ありがとう御座いました😊