ミライースのよしぶーさんが投稿したカスタム事例
2018年12月30日 01時57分
このモールは、取り付ける前に折り目を付けて
ギュッギュッと取り付ける部分に合わせて
曲げていく必要があるようです。
最初に曲げることをしないと
ちゃんと接着はしません。
取り付け後は剥がれることはありませんでした。
近くで見ると後付け感がありますが
遠くで見ると良い感じですね。
ボディカラーが黒なら高級感を演出できたと思われます。
2018年12月30日 01時57分
このモールは、取り付ける前に折り目を付けて
ギュッギュッと取り付ける部分に合わせて
曲げていく必要があるようです。
最初に曲げることをしないと
ちゃんと接着はしません。
取り付け後は剥がれることはありませんでした。
近くで見ると後付け感がありますが
遠くで見ると良い感じですね。
ボディカラーが黒なら高級感を演出できたと思われます。
人柱になるべくATOTOから出ているD級アンプとやらを購入!YouTubeやTikTokにある内向きオーディオ界隈のパサートさんの動画を見てどうやったら爆...
デッキ変えるよりアンプ入れる方が効果あるでしょ!と思って中古でアンプ購入して取り付けました…かつての準ハイエンド機、PRS-A900です!(デッキのネット...
カッコかわいい????イカスミはかわいい💜お分かりでしょうかなかなかハードモードなコインパでわろた前に居た軽自動車、停めれなくて出て行ってた🤣
お疲れ様ですしばらく更新してなかったですが、足車にミライース購入しました!グレードは下から2番目のLです今までに、純正オーディオから純正オプションのダイヤ...