ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例

2025年01月01日 18時59分

ハル@ND2のプロフィール画像
ハル@ND2マツダ ロードスター

R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【新年のご挨拶】

今年もよろしくお願いします

21世紀も1/4が過ぎましたね

あと3/4でドラえもんの世紀ですよ笑

早いなぁ

昨年は能登半島の地震でとんでもない年明けでしたが、今年は穏やかに始まったようで安心しました

能登の一日も早い復興を、お祈りいたしております

走りに行くのが、自分にできる一番の復興支援かもですね

トプ画は、毎年恒例の久之浜漁港からの初日の出です

【今年の目標】

「節約と節制」

これに尽きます

4年後にカスタムを再開する予定なのですが、それまでに資金と知識を蓄えたいです

そのためにも、CTを最大限活用したいです

みなさんの素敵なカスタムの記録を拝見し、自分の時の参考にしたいです

ガソリン代の高騰とストレス増加の対策としても、節約と節制を心がけていきたいです

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今年は、ハイテクエアロさんとご一緒させていただきました

よい一年になりますように!

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その後は、やはり毎年恒例の小川にある諏訪神社へ初詣

ここはいつも空いてて、落ち着くんですよねぇ

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

快晴でも風がなく、穏やかな朝でした

奮発して、財布の中の小銭全部お賽銭箱に入れました

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

おみくじは「小吉」

吉では一番下ですが、これから上がっていくと思いたいです

伸び代ある?

もちろん、願をかけて境内に結んできました

仕事「信念なくして成果なし」

ふむふむ

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その後は、GYM活前恒例の【小さな森珈琲】さんのモーニングへ

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ブラジルアマレロブルボン¥748+モーニングトースト¥0(C あんバタートースト)+フレッシュフルーツ¥308

あんバター+生クリームが絶妙な美味さ!

背徳感とともにいただくと、口の中が幸せになります

周りはジジババばかりでしたが、極楽へ召されたのかと思いました

ブラジルなんたらは、すごく香りがよくてハマりました

また飲もう

サイドメニューは今回、フルーツにしてみました

美味しかったですが、これで¥300超えは高いですね

こちらはもういいや

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ということで、新年一発目の【GYM活】

早起きして初日の出を見に行ってそのままだったので、死ぬほどキツかった泣

特に遠泳は本気で辛かったです

すぐへばってしまい、苦しくて喘ぎまくりました

元日でプール貸切状態だったので、不審者にならずに済みました笑

その後の温泉は、極楽第2弾でしたが

午後帰宅したら疲れ過ぎて、ついさっきまで爆睡してしまいました

黙祷するの、忘れてた!

すみません泣

とにかく、元旦からハードな一日でした

明日は「べべ初めオフ会」

11:00ダイユーエイト好間店集合で、木曜日ですがべべります

新年最初の客になる!

お暇な方は集合です笑

とりあえず、先日のツーリングに来ていただいた白NB乗りのアールさんがいらっしゃるそうなので、午後は市内撮影ツーリングかな

とっておきの場所へ、ご案内しちゃいます

ロードスターの新年のご挨拶・小さな森珈琲・GYM活・DVD鑑賞・マクロス7 Vol.3に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

【映画・DVD鑑賞記録】

(128),『マクロス7 Vol,3』

あらすじです
ゲペルニッチの追い求める “ 夢 ” とは何か ?
そして、 “ スピリチアファーム ・ プロジェクト ” に巻き込まれたマクロス7の運命は ―― ?
ファイアーボンバーのデビューシングルがついに発売された !
しかし、チャートは一向に上がらない
いらつき、練習にも身が入らないミレーヌは、バサラにキツイことを言われスタジオを飛び出した
公園で一人落ち込んでいたミレーヌは偶然、人気アーティストのアリス・ホリディと出会う
無気力な態度の彼女 ―― 実はスピリチアを抜かれていたのだった
そんな彼女を励まそうと、ミレーヌは心を込めて歌い始める
その時、アリスのスピリチアレベルに変化が ・・・ ! ?(ジャケ裏あらすじより)

● ● ●

話が進むにつれ、ミレーヌの可愛さに磨きがかかります

敵のバンパイヤは、何者なのか

この作品のポイントは〝スピリチュアル〟というパワーのようです

ゼントラーディでもメルトランディでもない敵

気になります

そして今巻はなんと、「愛おぼ」の映像が流れました

ミンメイの歌も

正式な後継作品だということがわかりますね

衝撃的なラスト

続きが気になります

★★★☆☆星三つ

マツダ ロードスター168,919件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

2022年式4700kmの車両を今年5月24日に納車し、もう2ヶ月過ぎてました。ODOは、6000kmへやっぱりロドはオープンスタイル✨プラチナクォーツメ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/29 20:26
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

並べて撮ってみる📸

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/29 19:46
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

バイト終わりに雲に隠れる前の夕陽に間に合うおは玉の前に洗車したばかりまだ見られるなぁなんて思いながら眺める少し場所変えて本来ならココが定位置バイト終わりに...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/29 19:26
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ようやく投稿編集時のトラブルも解決したようで、すんなり投稿できるようになりましたね。我が家のトラブルは更に追い討ちをかけられる事が起きて、なかなか終息する...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/29 17:47
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

日曜日の走行会でタイヤカスの跡が付いてるので、週末のツーリング&ミーティングに向けて洗車しました妻が帰ってくる前に終わらそうと16時から始めたけど、暑くて...

  • thumb_up 68
  • comment 5
2025/07/29 17:16
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

毎日暑いですね^_^水分を充分補給して乗り切りましょう^_^明日から始まる三人展の搬入をしてきました。自分好みの色は黒ですが、何故か黒はなかなか売れません...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/29 17:15
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

皆さん、こんにちは😃先日より、6泊(船中2泊)7日で北海道へぼっち遠出ドライブを楽しんで来ました🚗旅日記としての投稿となりますので、ご覧いただけましたら幸...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/07/29 16:53
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ラバースプレーでエンブレム塗ってみました。耐久性調べてみると3ヶ月〜6ヶ月。気軽に色を変えられて良いかも。ただ、これだけ短いならエンブレム外して艶消しスプ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/29 16:48
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

先日、助手席のドアミラーのエクステンション部分にHotWheelsのキーホルダーを取付したけど…またまた、仕様変更しました。(*ノ∀`*)(笑)ステンレス...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/07/29 16:10

おすすめ記事