タウンボックスの洗車・9月もよろしくお願いします。・DIYに関するカスタム事例
2025年09月07日 19時46分
基本、全てのジャンルに興味あります!気軽に話しかけてください。コラボのお誘いも~🎵 過去に所有の車にもある程度はカスタム内容を記載してますので興味ありましたら話しましょう✨
皆様、こんばんは🌙😃❗
週末に、第3愛車タウンボックス君を洗車~。
あんまり乗らないので、風を通して~
洗車修了~✨
からのこんな事しだしまして、、
配線をひいて、センターコンソールを通して、Bピラーを通して、、って暑くて汗びっしょりで画像撮るの忘れました(笑)
それでこれに繋ぎます☺
はい。
フロントドアのスピーカー2つから、リヤスピーカーを追加です。
ウォークスルーバンに乗ってた頃つけてた、BOSEの家庭用スピーカーが余ってたんでやってみました。
リヤ席の上の純正グリップを外して、パイプを付けるジョイントを買って、そのパイプに、ホームセンターで買ってきたパイプを横にはわせてスピーカーを着けました。
基本、第3愛車のタンボ君は、荷物運び係なので、パイプが天井にあると、荷物固定でラシングベルトとかかけられるので便利~☺
前からはこんな感じです。
結果、、耳元にスピーカーあるので、、、うるさい👂⚡(笑)
でも、音に厚みが出た気がするかなっていう自己満足DIYでした。(笑)
スピーカー2つバージョン
スピーカー4つバージョン
同じ音量、同じ設定、同じ位置(だいたあ(笑))です