アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例

2020年01月26日 06時04分

とみのプロフィール画像
アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々やったブレーキロータードリルド加工!
このやり方ならお金がない時でも暇つぶしに!性能アップに!ドレスアップに!一石三鳥ですな( *¯ ꒳¯*)✨

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはー、タイヤをさくっと外してブレーキパット外しますリ `▽´ノリ
そのあとキャリパーを外します!ローター裏側の方に2本のボルトで止まっているので簡単に外せます!この時パットを外さずにそのままキャリパーを外してやる方もいますが、ローターが減ってたりすると上手く外せない、戻す時に入りずらい等あるので、自分は先にパットも外しておきます。点検も出来るのでいいかと·····
ローターを外す時は固着がありますので、サービスホールがあるのでそこにボルトを差し込み差し込み引っこ抜きますw

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取れたローターにマーキングをしていきます!
このローターはベンチなんちゃらかんちゃらとか名前のやつでローター内側?に放熱?の為の隙間があるのですが、これが厄介で柱みたいに支柱?があるのでここに穴あけをしないように、隙間の真ん中にチョンと印をつけて線を引いていきます。

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そのあと円を書いていきます。今回は隙間を1センチ幅で円を書きました!
そして穴あける所に点を書きマーキングをします!自分は全てひとつ飛ばしでやりましたが、穴あけるマーキングは交差している部分どこでもOKなので自分の好きな感じに穴を開けるのがいいと思いますが、開けすぎも強度が極端に落ちるので考えものです( ¯꒳¯ )ウーム

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マーキングをした部分に穴を開けます。ドリルの穴は4ミリのやつを使いました!

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

穴を開けた場所のバリ取りをします。バリ取りをする時は開けた穴より大きいものをつかい、5ミリのでやりました!
きちんと表裏やってあげるのを忘れないようにします

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取り付け後。
隙間から見える穴がなかなかエロい·····まちがえました。かっこよくスポーティ〜!
見た目だけでなく、放熱性、制動性、軽量化もあるかも·····保証はないですけど、ただ、これでパットはガリガリ減っていきますねw
でもいい方で考えると常に汚れや、炭化した部分が削られるので効きはいいんじゃね!?と思いますw
体感的に自分なりにはブレーキの危機が上がった気はしますがプラシーボ効果の線もあるので保証はしませんw
あ、自分でやる時はあくまで自己責任なので、あーだこうだ言うのも、また、自分でやる方も自己責任なので、このやり方でどうたら〜とかもなしで。というか何言われてもどうでもいいのでどうでもいいんですけどw
あくまで、こんなことやったよー、こんな方法もあるよーってだけなのでw

スズキ アルトワークス HA22S4,413件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

皆さん、こんばにちは🤣日勤からのバイト夜勤からの本業夜勤を経て明けの今日です💦明日はみんカラ系イベントに参加します😅何でも黄色い車が集まるイベントらしい😵...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/04 17:06
アルトワークス HB11S

アルトワークス HB11S

初めて自分でバッテリー交換なんか色に憧れるカオスバッテリーだけでだいぶエンジンルームに彩が加わった。プラグコードも青に変えたいな。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/04 16:02
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ブレーキきかなくなり搬送ですドナドナドーナードーナー♫右後ろのブレーキホースから漏れてました

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/04 14:52
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

グレッティエアインクスで使っていた純正クランプです。タペットカバー側は緩みみなく純正で全く問題ないですがサクションパイプ側は自身で引っ張らない限り抜けませ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/04 14:36
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

今回もワークスくんのプラグ交換なんでっていつ交換されてるのかわからないので🫡新しいプラグはHKSのレーシングプラグへ交換(7番から8番へ)さてどっちが乗り...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/04 13:56
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

エンジンオイルは純正一択、ミッションオイルはモチュールのLSD用のいいやつwwどちらもこまめに交換する派です^^車とは関係ないですがすいません💦バイクはモ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/04 13:18
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

アタシの使っているエンジンオイル。GRオイルでエキシージ・エンジンブローしたんで😭気分転換、まっ新しい銘柄は、いいんでないかと思います。トヨタ純正LSDオ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/10/04 10:08

おすすめ記事