エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例

2020年06月27日 08時12分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765ロータス エリーゼ

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

高速道路で「にゃあ大佐」の
秘密兵器の天球カメラで撮ったトンネルの中の一コマ。

普通のカメラでは取れない構図です。
バイクの荷台にカメラをつけて、CUPにゃあ号の横1mぐらいで、並進しながら撮るしかありません。

動画は、「にゃあ大佐」のページで確認してください。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日の本題は、蓮車の空力パーツです。

先日のウィングオートの蓮車工場前の蓮車。

最初は、某国産メーカーのオカルトパーツのアルミ箔をエリーゼに貼り付けた例。

アルミ箔は、走行中に空気が車体表面の電子を剥ぎ取り、正帯電圧が増加し、n車体と正帯電した空気の間に斥力が発生して、空気の流れが剥離して、
渦ができて(モーターボートの後ろの白波)、
空気抵抗が増えて、バタバタが増えるのを、
アルミ箔で車体の正電荷を放電させて、電圧を下げて、
斥力を減少させて、剥離を遅らせて、
空気抵抗、バタツキを減らすもの。

理論的には、帯電していない時の空気の剥離点より少し前で、正帯電で剥離する位置に貼るのが、効果的なはず。

アルミ箔は、表面に貼るとカッコ悪いので、空気の流れていない車体内面に付ける人がいますが、エリーゼなど樹脂ボデーは、絶縁体ですから、効果はハテナ?

この機体は、理論通りの、
空気が流れる表面の通常の剥離点より前に貼っている。

効果が期待できます。体感を聞いてみたいものです。

フロントスポイラーもついています。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エキシージのフロントスポイラー。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントスポイラーのような、カナードのようなパーツ。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

V6エキシージの大型フロントスポイラー。
前後長が長いので、バーで、吊り下げています。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エキシージのサイドスカート。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エリーゼに、大型のGTウィング。
オーバーフェンダー、ハードトップで、鈴鹿仕様でしょうか?ホイルも、TE37でしょうか?
130Rを、フルスロットルで走れる車です。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エキシージのテールゲートではなく、リヤカウルにつけた、レースに出れそうなGTウィングです。トランク内の補強も真剣です。

赤エビさんの付けたウィングは、ステーを短くしたもの。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

V6エキシージのテールゲートにつけたGTウィング。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

NAエキシージのウィンが可愛く見えます。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

エリーゼに付けた、背の高い本格仕様のGTウィング。

リヤのエアスポイラーの穴の黒いシールが悲しい。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リヤフェンダーのストーンガードプロテクションシートが、リヤカウルに水平に貼られている。

後端は、水平貼りが正解らしい。次回トライです。

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

工場にあったロータス ヨーロッパSという車。

サーキットの狼のヨーロッパじゃなくて、
ちょっと豪華なGTカー。

20世紀末ごろの車か?

エリーゼの天球カメラ・GTウィング・フロントスポイラー・サイドスカート・オカルトパーツに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

フロントの整備性もよさそう。

新しいカメラのおもちゃ。半球カメラです。

動画が気楽に撮れます。

こんなのも、ボタンひとつ。

因みに、2倍速です。

ロータス エリーゼ5,658件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

サクラムマフラー導入しました。ロータリーのような出口が素敵です。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/08 16:47
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

10月のオフ会。諸事情で中々参加出来ず今月は参加出来ました。朝のルーティンでファミマでモーニングコーヒー飲んでから出発。走りやすい季節になったので参加台数...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/08 12:38
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

一昨日の日曜日はローバーエンジン搭載エリーゼの老婆会だったが、雨の為に断念しエンジンもかけてやれなかったので本日軽くドライブオープンが気持ち良いエンジンも...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/10/08 06:06
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ここからは、ウィングカップ予選になります。激しいです😊ツッコミ命の方々が多いようで、コーナー立ち上がりにケツ振りそうな方も💦は、激しいっ!機体がグッと沈ん...

  • thumb_up 106
  • comment 1
2025/10/07 04:17
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその3アバルトさんが走ってます。G-Techチャレンジとのこと。カメラの設定変えました。撮る場所も変えました。ホームストレートになります。フル...

  • thumb_up 94
  • comment 5
2025/10/06 03:41
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその2。ライトウェイトグループB⋯かな?次々やってくるから、素早くカメラの設定変えて撮っていきます。写真が暗くなったり明るくなったり。2台以上...

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/10/06 03:13
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

時刻は3時になりました。早起きは最高に気持ちいいですね!今日も良い日になるでしょう😊2時半起き3時発です。本日も驚きの時間から活動開始です。おはようござい...

  • thumb_up 36
  • comment 5
2025/10/06 03:00
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

随分と秋めいて来ましたね♪でも日中だと車内は暑いですが(;-∀-)b晴天の下…門司港レトロ地区まで散歩して来ました。。平日だと観光客も疎らで散歩するには丁...

  • thumb_up 117
  • comment 8
2025/10/03 17:47
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

仕事終わりにナイトドライブ🚗ロータスはバッテリー上がりやすいと言う事でたまには乗らないと😅スポーツモード?で走ってると気づくとランプが消えるのですがコレっ...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/01 23:07

おすすめ記事