フェアレディZのiPhone撮影・車高調整・DIY・納車直後と今を貼れに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのiPhone撮影・車高調整・DIY・納車直後と今を貼れに関するカスタム事例

フェアレディZのiPhone撮影・車高調整・DIY・納車直後と今を貼れに関するカスタム事例

2022年03月30日 20時52分

ソアラコのプロフィール画像
ソアラコ日産 フェアレディZ Z33型

他のSNSで絡みのある方、実際会った事のある方、素敵と思う車のみフォロバさせて戴きます。更新が一定期間ないアカウントは適宜フォロー解除します。 イイね返しは基本しませんので… 個別のDMは↑Instagramリンクからどうぞ🙇‍♂️ 所属 TEAMクニ〜ず

フェアレディZのiPhone撮影・車高調整・DIY・納車直後と今を貼れに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

↑納車直後 ↓現在
ホイールのリバレル・ヘッドライト
リップスポイラー・サイドシェル
フロントアッパーアーム・リアトーコンアーム
しか変えてないのよ😉
あとは調整とDIYの小技だけ…どうすか?

フェアレディZのiPhone撮影・車高調整・DIY・納車直後と今を貼れに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、なんでこんな投稿をしたかというと…
改めて今のZになるまで7年近くかかってんだなと。都度「カッケェなオレのZ、シャコタンやん」「これ以上下げたら腹下が〜」とか言いながらイジってきましたが、少なくても自分の中の走行出来る限界車高は当初より20ミリ以上下がってます。
そしてイベントや集まりに行くと、私の以外のシャコタンマシンは「なんで走れるの?」という車ばかりです。
某漫画のセリフにするなら
「一体いつから、その車高で走れないと錯覚していた?」的な感じですよ😉
かーちゅーん界隈でよく耳にする「これ以上下げたら…○○」は自分で更新していくモノです。私もまだまだ高み(低み)を目指していく所存です🙇‍♂️

春からシャコタンデビューする皆さん!
軽はずみに「あそこは入れない」「変な音するんだよな〜」と言う前に腹下とメンタル削っていきましょう!ちなみに路面が濡れている日はタイヤと腹下はダメージ0です。
おじさんはバチバチの車が地元に増える事楽しみにしてますよ。

日産 フェアレディZ Z33型54,978件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

先日の倉敷美観地区でのワンショット😁👌週末は天気も良くなかったのでZの出番は無し😅早朝だけの贅沢ショット🤭日曜日は鰹のタタキを食べに嫁さんと高知・中土佐ま...

  • thumb_up 28
  • comment 1
2025/10/07 18:03
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

エンジンほぼ組み終わりました!ブラックメッキ(ちょい濃い目)にしてみました🤭beforeだいぶ綺麗になりましたが、まだ少し時間がかかりそうです😢

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/07 17:21
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

自然の中に不自然があってもいいじゃない。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/07 16:54
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

この前、3速、4速で空燃比薄くなるので、純正のジェットブロックに、変えてためし乗り行こうとしたら…あれれセルモーター回らない?何で?セルモーター外してあれ...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/10/07 15:41
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

Mobil1。どこでも売ってるし安いしC1走ってた頃に色々浮気したけどメインは結局これ。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/07 12:37
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

10/5北九州市の遠賀町くるま祭りにちょっくら行ってきました🖐️イツメンと犬鳴峠経由で現地へ…🖐️この日は流れが悪かった…😆季節柄タイヤの空気を注入しよう...

  • thumb_up 118
  • comment 9
2025/10/07 11:08
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

Snap&Glossyに行って来ました✨悲報‼️帰りの道中、Zのエアコン死にました†┏┛墓┗┓†ただのガス抜けであってほしい😭

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/10/07 08:14
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

日曜日今日はのんびり近場で(^^)嘉瀬川ダムへ向かう途中吉野ヶ里公園でバルーンが(^^)そろそろそんな季節を感じつつ嘉瀬川ダムへ前日の雨は酷かった!線状降...

  • thumb_up 121
  • comment 7
2025/10/07 08:08

おすすめ記事