アルトワークスのコロナウイルスに負けるな・DIY・シフトノブ交換に関するカスタム事例
2020年04月19日 14時37分
アルトワークスHA36Sをこよなく愛する親父です 基本的に車弄りは、お店に頼まず自分自身で😁 令和6年9月に公務員を定年退職 現在、タクシーとマイクロバスの運ちゃんをしながら、第二の人生を楽しんでます🥰 よろしくお願いします😊
この前、ネジ切ったシフトノブを破壊して、新しいシフトノブに変更します。
アロンアルファで着けていたから、なかなか外れない(>_<)
仕方なく、グラインダーである程度、破壊
車の中、グラインダーを使用したから、粉が舞いまくり(>_<)
ここまで来るのに、約1時間30分‼️
もう腰が痛くなってきた(>_<)
破壊したシフトノブとアダプター
プラ部分も完全に除去したら、鉄の棒がやっとこさ出て来ました。
ホントは、ダイスを使ってネジ山を切っても良かったけど、とりあえずこのまま使用します。
アマゾンで購入した、アダプターを使用します。
シフトノブも、とりあえずすぐに手に入る、アマゾンの安い物を購入
シフトの方向を確認しながら、6箇所のネジを止めて行きます。
装置完了しました(^-^)
うーん🤔
ちとシフトノブが高めになってしまったかな😅
まぁとりあえずやから
邪魔なプラ部分を除去したから、シフトノブ選択の、幅が広がったかな🙄
ネットで、気に入るようなシフトノブを探して、また交換するかな🤗