フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例

2020年10月07日 13時15分

シエルのプロフィール画像
シエル日産 フェアレディZ PGZ31

サニトラ→PGZ31→ECR32 あまり車について詳しくないです。

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この前ホイール変えたばかりですが、またZの仕様変更を実施しました。

今回のセクションはヘッドライトです。

この画像は既に変更済みですが、わかりますでしょうか…?

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

正解はこちら!

北米仕様ヘッドライト!

左右セットを某オクで6万円にて落札。

USライトを導入したことには理由がありまして……

純正ライトのリフレクターメッキがボロボロで暗く感じる為に交換しようと思っていたのですが、Z31は車種専用品な為に中古しか存在せず、30年以上経過してるものしか無い故に再びメッキがダメになる可能性があります。

しかし、USヘッドライトは規格物となるので180SX等と同じ汎用角目ライトが使えるようになります。
『何かあっても補修が容易になる』
『マルチリフレクター等の社外品が使える』
『何となくオシャレ』
というメリットがあります。

今回はせっかくUS化したので付属してきたUSのシールドビームをそのまま使います。

友人曰く『レンズ表面の3つの突起がエッチ』
……ちょっと良く分からない。

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

USヘッドライト内側には『auxiliary driving lump』が点くようになります。

バルブはH3を使用しており、コネクターはH4のメスコネクターが刺せる用になっています。

国内仕様では配線が無いっぽいので、スイッチでオンオフ出来るように配線を作ります。

僕は頭が悪いのでこういう作業が一番苦手です。

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヘッドライトを外します。
ヘッドライト自体は12㎜ボルト4本で固定されてますが、それを外す為にはリトラのモーターを外す必要があります。
10㎜4本でポンと外れるので楽チンです。

あとはリトラのカバーを移植すれば付け替えは終了です。

ただ、そのカバーが左右で+ネジで止まってますが緩み防止の突起付きかつ錆びているのでナメらせない様に気を付けます。

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

auxiliary driving lumpのみ点灯。
バルブはIPF製のイエローバルブを使用しました。

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ヘッドライトとauxiliary driving lump点灯

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドライビングランプはリトラを閉じた状態でも点灯出来るようにしました。

私の車はバンパーが後期の物に変更されている為にライトと被ってますね……

フェアレディZのDIY・USヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ヘッドライトを変えただけでかなり印象が変わりました。
シールドビームなので明るさが気になりましたが普通に視界良好です。

友達『ヨシ!次はサイドマーカーな!』
ぼく「暫く雑草食べるしかねぇじゃん」

次回、サイドマーカー取り付け……?

日産 フェアレディZ PGZ311,055件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

↑いつも乗せてくれる優しいZ君😁気分転換に色替えパート1😁色替えパート2(笑)色で雰囲気が変わるよね🥰思い切ってカスタムしたよ🤣🤣カスタムからの色替え🥰🥰...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/12 21:24
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題が深リムという事で久々のZの投稿になります😀リアに12j-40のホイール履いてますが、もう少し深いホイール履かせたいと思ってます…深リムは映えますよね!

  • thumb_up 19
  • comment 1
2025/10/12 21:11
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ほぼ毎年恒例のスカイラインミュージアムに来ました。車は変わっても恒例行事は続けます紅葉はまだ早い(笑)高速9割以上、車の流れに乗り続けて初の燃費13km台...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/12 20:57
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

深リムっちゃー深リムだろけども…。25ミリのワイトレ挟んでるから、25ミリ勿体ない😭結構昔です…今はスタイルチェンジしまちた好みは人それぞれ自分は踏んで行...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/12 20:33
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

あら伊達道の駅でせとけさんとせとけさんの先輩さんと待ち合わせをしオニコウベで開催されたAJFMに参加しました🎶残念な雨☔この後から続々と参加車が…当日、絡...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/10/12 20:19
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

DSCC東北2025オニコウベ!ストーリー3です。martryさんのコレまたキレイな後期を!またホイールも😍羨ましい限りです〜😆リアスポイラー無しも新鮮で...

  • thumb_up 53
  • comment 8
2025/10/12 19:52
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

いやぁ~久々に乗ったっけー絶好調過ぎるわ~🎵同調バッチリ取れてるし、メイン大きくしてエア下げる逆転セットにしてから加速にパンチがあって吹けがサイコー⤴️こ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/12 19:48
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

今年もZ31琵琶湖オフに参加させて頂きました😃毎年のことながら、今年も笑った笑った😁おまけはお題の深リムリアは90ミリフロント75ミリ

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/10/12 19:44
フェアレディZ

フェアレディZ

今日は朝に大黒行ったけど、知らない人がわざわざ、聞こえるほど近くで『by2はゴミだったのにね』と言ってた。車好き好きしかいない大黒でそんな人がいるのかとび...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/10/12 19:41

おすすめ記事