ヤリスの登山・阿蘇山・火口からやけに煙上がってんなと思ったら・ホントに噴火した🌋・次はどこ登ろうに関するカスタム事例
2021年10月20日 17時15分
先週末、試験も終わったのでいつもの久住をぶらっと🚗💨💨💨
からの登山!!
超久しぶりで登れるか不安でしたが…😂
本日は阿蘇仙酔峡からバカ尾根ルートでアタック🗻
やはり火山は景色がすごい🌋
まさかこの数日後に本当に噴火するとは…🌋🌋🌋
絶景🤣🤣🤣
地上じゃこんな景色は味わえません🏔
無事下山、天気も良く大満足のドヤ顔でした🤦♂️
2021年10月20日 17時15分
先週末、試験も終わったのでいつもの久住をぶらっと🚗💨💨💨
からの登山!!
超久しぶりで登れるか不安でしたが…😂
本日は阿蘇仙酔峡からバカ尾根ルートでアタック🗻
やはり火山は景色がすごい🌋
まさかこの数日後に本当に噴火するとは…🌋🌋🌋
絶景🤣🤣🤣
地上じゃこんな景色は味わえません🏔
無事下山、天気も良く大満足のドヤ顔でした🤦♂️
ボンネット取り付け完了👍🏻近くで見ないでね❤️ダミーダクトを使って本当のダクトにしました。雨策はエアクリーナーカバーをつけました。
ヤリス乗って来月で5年!納車してすぐにマフラー、ホイール、ステアリング、フルバケットシート交換これだけで変えたら満足したのでそれ以降カスタムしてません😏今...
①リアバンパー素地の部分をボディ同色化。②モデリスタのリアバンパーガーニッシュをソリッドの白に塗装して取り付け。③LEDリフレクター(反射機能付)はクリア...
皆さんこんにちは🙋♂️YouTube動画はご覧になって頂けたでしょうか?ご視聴ありがとうございました☺️愛車ヤリスの走行距離25000km到達!キーパー...