アルトワークスの英さんが投稿したカスタム事例
2025年08月10日 15時37分
やるぜ…!大改造!!
オートマだけ降りなさそうなので、エンジンごとおろします。
クーラントを抜いていくぅ!
ドレンが横向きで、ただ緩めるだけでは大変なことになりそうだったので、その辺のペットボトルでジョウゴにする。
半緩めでチョロチョロ抜けばまっすぐ下に落ちてきますが、そんな辛気臭いことやってられん!😂
前周りを外して…
スタビも外して…
スタビ止めてる所のネジ山が痛んでいたので修正…。
フロントパイプを外して…
ついでにマフラーエンドも外します。
マフラー外すためにリヤバンパーを外さないと引っかかって抜けないと言うww
昔の設計やなぁ…。
オートジュエルの筒抜けフロントパイプと、スズスポのType-stが控えてます😁
うるさすぎたら純正フロントパイプでいくか…。
エンジン下ろしてしまったら、下面になる緩めにくいところを先に緩めておきましょう。
クーラントのパイプの固定ボルトと…
トルコンのボルト。
1つ緩めたところで、嫁さんが迎えに来てくれというので中途半端ですが終了…
明日に続く!!(笑)