チェイサーのエンジン始動に関するカスタム事例
2022年11月27日 22時23分
やっと自由時間と晴れ‼️
エンジン始動‼️スタート!と言いたい所でしたが、先月から長生のムリが祟り、椎間板ヘルニア→坐骨神経痛になり左足が麻痺してしまいました。
クラッチが踏めないため、泣く泣くバッテリーのマイナスターミナル外しました…
今日は、エンジン始動してオイル回しておきました。試しにクラッチ踏んだら…辛い…
まだしばらく乗れないなぁ…
割り増し自動車税納税車しております💢
大事にしてエコ中なのに…
2022年11月27日 22時23分
やっと自由時間と晴れ‼️
エンジン始動‼️スタート!と言いたい所でしたが、先月から長生のムリが祟り、椎間板ヘルニア→坐骨神経痛になり左足が麻痺してしまいました。
クラッチが踏めないため、泣く泣くバッテリーのマイナスターミナル外しました…
今日は、エンジン始動してオイル回しておきました。試しにクラッチ踏んだら…辛い…
まだしばらく乗れないなぁ…
割り増し自動車税納税車しております💢
大事にしてエコ中なのに…
ロアアーム延長とナックルを変えてさらに切れるようになった!その分グリップはやりづらくなったかなー😂やっぱり横からのシルエットいいなーこの角度も好きだけど😊