ケムンパスさんが投稿したブレーキキャリパー塗装・車検整備・キャリパーオーバーホール・オイル交換&エレメント交換・DIYに関するカスタム事例
2025年08月14日 23時07分
備忘録的な使い方します、気まぐれ投稿、コメントします フォロワー数稼ぎに興味無いです スーパーカーやシルエットフォーミュラ世代のおっさんです 大排気量車は養っていけないので小排気量の安っすいクルマをスーパーGT的な見た目で乗ってます 自身で時間を割いてカスタムされている車両や常識の斜め上をイッてる車両が好物 身体が動くうちはクルマ弄り等、自分で出来る整備〜車検等は行うようにしてます
今回馴染みの車屋さんが忙しいらしくユーザーで行く事にしました。
作業内容はリヤブレーキキャリパーオーバーホール、前後パッド交換、エンジンオイルとフィルター交換、タイヤハウス内アンダーコート塗布、ワイパーゴム交換、ヘッドライト磨き、ここからは後日メニューでクーラント交換、フロントブレーキキャリパーオーバーホール
リヤは新車以来初の交換
ディーラー2回目車検でブレーキキャリパーオーバーホール頼んだはずがやってなくて金だけ取られたからな…
素人だと思ってたんだろうな。
錆がチラホラ出てたので塗装してからキットを組み込みました、ピストンは錆も無く良好です