人気な車種のカスタム事例
ケムンパスのマイガレージ
備忘録用、気まぐれ投稿、コメントします フォロワー数稼ぎに興味無 スーパーカーやシルエットフォーミュラ世代のおっさん 大排気量車は養っていけないので小排気量のクルマをスーパーGT的な見た目で乗ってます 自身で時間を割いてカスタムされている車両や常識の斜め上をイッてる車両が好物 身体が動くうちはクルマ弄り等、自分で出来る整備〜車検等は行うようにしてます
ケムンパスさんのマイカー
ケムンパスさんの投稿事例
プラグ交換で失火は収まってたが症状が再発、原因を探るとコードがリークしていた。電気系はコード以外MSDイグニッションに換装されているのでこの機会にコード自...
- thumb_up 41
- comment 0
3番失火の原因はプラグでした、OH後1500キロでプラグはダメになった、外したついでに健康診断2番は自宅ボーリング&ホーニングで0.5オーバーサイズのリン...
- thumb_up 29
- comment 0
中間域で失火症状が出るのでプラグ点検したところギャップが広がってた、やっぱ強化すると減りが早い、3000km走ったかくらい焼け方は良い感じついでにデスビ接...
- thumb_up 42
- comment 0
日中はクルマや人通りも多いし目立つので早朝の人が少ない時間帯にガラスのピラミッド前で朝活撮影人が写り込まない画像が撮れて満足!
- thumb_up 57
- comment 0
ユーザー車検行ってきましたタイヤのサイドの損傷を懸念してましたが問題無いようで良かったたまにユーザー受けに来ますが申請順が毎度分からなくなります汗どれに何...
- thumb_up 38
- comment 0
今回馴染みの車屋さんが忙しいらしくユーザーで行く事にしました。作業内容はリヤブレーキキャリパーオーバーホール、前後パッド交換、エンジンオイルとフィルター交...
- thumb_up 41
- comment 0
備忘録出来る楽しさと達成感と先々の糧になるので自分でチャレンジ事前に技術機構の検査官に写真持って数回確認しに行った、おかげで自作のコレらは特にツッコまれる...
- thumb_up 37
- comment 0
ステップワゴンのエアコン&エアクリフィルター交換エアクリはかなり汚れてたエアコンフィルターは3年近く使用かなり目詰まりしてるから次回からは車検時期に交換しよう
- thumb_up 30
- comment 0
無事に新規登録、令和7年式思えば前回車検時期に向けて準備して技術基準2か所駄目で断念してから丸々2年…長かった最近まったく見かけなくなった50の2桁ナンバ...
- thumb_up 0
- comment 0
室内へもっと強制的に外気を取り入れたいのでコイツで工作発泡スチロールで形を作り樹脂で母材が溶けないように養生テープとアルミテープを貼る型から剥がし余分な部...
- thumb_up 41
- comment 0
回転部分のはみ出し軸から後方30度の範囲はクリアしてるけど念のため対策する事に家にあったトタン端材でざっくり作成フィッティング確認し塗装して鋭利な部分にモ...
- thumb_up 34
- comment 0
整備で隙間に腕を突っ込んでたらタービンのウォーターライン戻りのラジエーターアッパー付け根からあっさりもげた…新品調べたら6万とかするから修理プラのアッパー...
- thumb_up 38
- comment 0
先月車検整備でバラした時にシューの残量無かったのでアクレシュー頼んでた届いたのでワクワクしながら箱開けたら赤くなかった…何だか悔しいから余ってた在庫塗料で...
- thumb_up 27
- comment 0
車検前整備ブレーキフロント、リア分解清掃注油(カップキット不使用)リアピンとスプリング新品交換、エア抜き、マフラー補修、下回り防錆処理
- thumb_up 30
- comment 0
鉄板当ててたとこよりサビが広がってきたのと見るたびに萎えるので再度誤魔化し補修。ドアを変える気はまだ無い患部切取り地金まで削り出し錆び止め剤を塗布在庫のF...
- thumb_up 39
- comment 0
コイツとコイツを使いプロジェクター摘出内側レンズカットをひたすらに削り合体中にイカリング入れようか悩んでた段階結局イカリングは子供っぽいかなと思いヤメて素...
- thumb_up 37
- comment 0
旅行の際に偶然出会った南極で使用されていた雪上車そりゃ食いつきますよwいや、カッコイイ!このサンダーバードちっくな佇まいwマシンの説明は1番最後の画像で説...
- thumb_up 43
- comment 0
