レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例

レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例

2020年03月20日 13時02分

CRR1987のプロフィール画像
CRR1987ランドローバー レンジローバー

1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA) 中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。 ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。 布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。 2023年にフルコン化しました。 他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クラシックレンジの油圧警告灯がイグニッションON時に点灯しなくなってしまいました。(写真の赤マルの所です)
ちなみに私の年式は古いのでメーターデザインが正規輸入車とは異なり、警告灯の位置も異なっています。

レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

すぐに思いつくのは警告灯の電球が切れたのではないかということですが、メーターを外すのは結構大変なので、まずは簡単に確認できるところから点検してみることにしました。

まずは油圧センサー(実際にはON/OFFスイッチですが)の確認から。
油圧センサーはオイルフィルターのすぐ上にあります。
端子が一つ出ていて、油圧がない時はこの端子が周囲の金属部分と導通(ON)しており、油圧がかかると非導通(OFF)になります。

レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

端子からコネクターを抜いて、エンジン停止時に端子とその周囲の六角部分の間の導通を確認します。
導通していることが確認できましたので油圧センサーは正常です。

レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

メーター側に原因がありそうです。
メーターを外す前にまずは叩く(笑)
旧車はこれで直る場合があります。
叩いてみたけど、点きませんでした💦

諦めてメーター外しました。
油圧警告灯の電球をウインカーのところに付けてウインカーを点滅させてみるとウインカーは点灯したので電球は切れてないことがわかりました。

電球が原因ではなかったことから深みにハマる気配あり(笑)

レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にテスターでどこまで正常に電圧が掛かっているかを調べました。
まずはメーターに挿さるコネクターの端子から。基板の油圧警告灯の配線パターンを電球側からたどってコネクターのピンを特定して電圧測定したら12Vが来てました❗️

いろいろ調べたところ基板入口付近から電球までの配線パターンに問題がありそうです。
電線でコネクター近くから電球まで直接繋いでみようかと思ったのですが、この日は時間切れ。
また乗るのでそのままメーターを組み立てました。

レンジローバーの油圧警告灯・自然治癒に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ところが後日エンジンをかけてみると、油圧警告灯が点灯するではありませんか‼️
何と、自然と直ってしまいました。
どうやらレンジには自然治癒力があるようです(笑)

参考に自然治癒後のエンジン始動時の動画を付けておきます。
丸1週間エンジンかけずに置いておき、コールドスタートした時の動画です。
油圧警告灯はエンジンスタートとほぼ同時に消灯していますので、オイルがオイルパンに落ちている状態でも素早く油圧が上がっており、オイルポンプの健全性はまだ保たれているものと思われます。

ランドローバー レンジローバー2,693件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

先週のトライアル練習会にて早速やらかしました😵一輪に過重掛け過ぎでCVジョイント割れバキッ❗️❗️ガガガガ~~ドラシャのスプライン滑りました😱Fデフロック...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/10/09 22:15
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/10/08 16:32
レンジローバー

レンジローバー

レンジローバー手縫いでステアリングレザーカバーを縫って見た、まぁ~ボチボチ良い感じ😄👍🇺🇸🇬🇧

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/05 14:38
レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

毎年恒例の湘南陸運局のユーザー車検。今年は、車検切れから1ヶ月弱、危うく自賠責(13ヶ月)も切れるところでした。毎年一発合格を狙ってますが、昨年は車台番号...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/10/05 10:32
レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

秋の旅行に行ってきましたそしていつものビーナスライン行きも帰りも、ゆっくり流してきましたが…帰り道中央高速でパンクチューブは怖いですねあっと言う間にバース...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/03 23:17
レンジローバー LH38D

レンジローバー LH38D

レストア報告第41弾CTの皆様、いつも評価ありがとうございます🙇‍♂️今月も宜しくお願いします✨秋の気配が垣間見えて来たこの頃、残念ながら9月末納車は叶い...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/10/03 17:54
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/10/03 06:00
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

ボルグワーナーからLT230へ換装🔧ローバーターンがしたいが為に退化?(笑)ちょっと長いです。。。まずLT230に換装するにあたり各シール類やもろもろ必要...

  • thumb_up 58
  • comment 10
2025/09/30 20:38
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/09/30 20:34

おすすめ記事