アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例

2020年10月12日 21時26分

がしゅーのプロフィール画像
がしゅースズキ アルトワークス HA36S

MT車に乗りたい欲に駆られて現行モデルの車を探していましたが、今ってグレード変えてもMT車全然無いんですね… そんな中で辿り着いたアルトワークスで車の楽しさに目覚めました。まだ何にもいじってないですが、向こう30年程はゆっくり楽しませてもらおうと思います。

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ある日唐突に気付きました、リアドアスピーカーから音が鳴っていない事に。
そもそも、リアドアには初めからスピーカー付いてなかったんですね…

なので、DIYでフロントスピーカーを純正からカロッツェリアのやつに変えて、元々のフロントスピーカーをリアに持ってきてやろうと思い立ちました。

この写真は作業の開幕戦。
フロントドアの内張パネルを剥がし終わった後。

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

交換するスピーカーはこちら。
カロッツェリアのTS-F1740。

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、どうせならデッドニングもしてやろうじゃ無いかと息巻いてこいつも購入。

これがまたシンドイ作業だった訳ですけども。

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スピーカー周りにはコイツを施工。
やるんなら徹底的にやらんと、後でまた内張剥がすのはもう勘弁でしたので。

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

デッドニンガーの難所その①ことブチル処理。
今回はどうせ見えなくなる位置という事でエーモンのブチル処理テープにて処理。
多少面倒でしたが、短めに何枚にも分けて貼るのが良いと感じました。

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

写真撮ってなくて色々すっ飛ばしてますが、フロントドアのデッドニング後。
この後カロッツェリアのスピーカー付けましたが、付けた状態の写真はこれまた撮り忘れました…

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアドアにはスピーカーはおろか配線すら伸びていないという衝撃の事実を知り、このハーネスを購入。

こいつの施工が第二の難関。

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リアドアと本体を結ぶグロメット内に先程のハーネスを通す訳ですが、これが中々に手間。

僕は写真の通り、ドライバー突っ込んで真っ直ぐ短くなったところに線2本テープで束ねて挿入。

アルトワークスのHA36S・DIY・カロッツェリア・デッドニング・エーモンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リアドアのアウターパネルへのデッドニングと、フロントからのスピーカー移設後。
フロントドアも同様でしたが、この時点でドアの閉める音がかなり重厚になりました。

何日かに分けて施工しましたが、トータル作業時間は1日半と言ったところでしょうか。
初めてやりましたが、今はインターネットの発達で少し調べれば誰でも出来ちゃうこの時代。

肝心の効果の方は、ハッキリとわかるくらい音が良くなりました。
苦労した分、満足度はかなり高いです。
フロントドアはデッドニングとスピーカーによって明らかに重くなりましたが、要は慣れですよね。

軽量が売りのアルトワークスにはナンセンスなチューンなのかも知れませんが、僕のワークスはサーキット攻める訳では無く、主な戦場な通勤の足。

毎日のルーティンワークが楽しく快適になるのが一番の目的なので、素直にやって良かったと思いました。

次こそはいよいよマフラー交換かなぁ〜

スズキ アルトワークス HA36S63,679件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

morishangです。前回はハーネスむしってエンジンの補器類をちょこっと取り外し、ラジエーターの水抜きを仕掛けて終わりました。今回は補器類を全て外し、エ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/05 20:14
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

皆様こんばんは🌠京都オフが近づいて来ましたね😊天気が心配されます😅やすっちぃ号のエンジンオイルは自店舗で扱っているこのオイルです笑🤣新車からずーっと300...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/05 19:50
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

今日は息子と一緒に久万高原ラリーに✨1枚目はロッソモデロのGRヤリス✨実は兼松由奈選手応援してます🏁ちょうど帰ってきた所を撮ることができました📸息子の変顔...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/05 18:59
アルトワークス

アルトワークス

昨日は下道10時間で滋賀のあのベンチ行って来ました!雨だったのが残念😭このあと岐阜で天下無双をギャラリーして弾丸帰宅しましたw

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/05 18:45
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

お疲れ様です。朝作業で両面テープで貼ってるパーツを更に強力な両面テープに変える作業と車内の脱臭。車内荷物の選定を!その後久しぶりのドライブで燃費検証!中国...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/10/05 18:15
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ナビック走行会。今日は晴れ男の能力で昼過ぎまでは雨時々パラパラコースハーフウェット。午後からは大雨コンディション。元々雨サーキットは嫌いじゃないので(バイ...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/10/05 18:08
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

こんばんは。何時も見て頂いてありがとう御座います🙇‍♂️♪前回投稿(ラスト)の続編…💫塗装・乾燥も終わり遂に本日、ディフューザーと次いでのチンスポ是正塗装...

  • thumb_up 110
  • comment 13
2025/10/05 17:57
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ん!?何やねん!?そのポーズと笑みは(焼)今日はこれ見に行って来ました👍日本におけるデザインの歴史を垣間見た気分でした❤️で、いい歳してこんなポーズさせら...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/10/05 17:48

おすすめ記事