WRX S4のAI画像・Gemini・Nano banana・いつもいいね&コメントありがとうございますに関するカスタム事例
2025年09月16日 21時58分
新宿の組織を抜け出し逃亡、九州で転々と潜伏中、途中で島流しにもされたが貴重な南国パラダイスを満喫… (ホントはこっち、堅いサラリーマン、新宿はホント) 地元川崎から九州へ移住し各県異動中、 九州最南の与論島など離島も多く行き九州満喫 諸事情今も神奈川県民、只今SAGA 私の能力不足で相互フォロー抑制希望 共通点や共感もてる方とは是非相互に
白虎04号 とします
AIの勢いは ここCTを見ても
もう誰も 止められない
ならば では AI で CTする とは?
スタート
車高は できれば下げたくないんよ
そうか ラリーっぽい スタイルかな
マッドフラップ付けて 赤で STiロゴ 白で
んん〜 モノトーンはキープかな
フラップ 黒にして
試しに STiロゴ 赤にして
さて 3つから どれにしよかな?
………
……
…
車高は そのまま
KUHLの
フロントディフューザー と
サイドステップ
付けて
ちょっと パーツは 違うね
でもホントだ 車高は
下がったように 見えるんだね
ならば決めた カスタム方向性は
フラップやめて
フロントとサイドを下げて見せる
では試しに 先日作った
舞台の白虎03号を…
ワイドボディキット 付けて
タイヤは ツライチにして
GTウィング 付けて
ウィング 目立たないから
白 にして
ウィング 幅もう少し 広げて
おぉいいねぇ 斜めから見せて
あら? 白虎03号の サイドを反映して
まだ足りない ホワイトタイガーのように
黒模様入れて
ウィングにもう少し黒で何か入れたいけど、
まあとりあえずここまで
自分の愛車写真を使って、
リアルにこれからのカスタムを
視覚的に見ることに役立ちそう…かな?