スイフトスポーツのダイソーチューン・脚フェチ・足フェチ・ニーハイブーツ・スイスポ内装黒化計画に関するカスタム事例
2025年10月21日 20時26分
★ OSAKA / JAPAN ★ ☆ Rock Bassist / Car Driver ☆ ☆ ★ SUZUKI SWIFT SPORT ZC31S & ZC32S ★ ☆ Custom Car Community "TRIBAL WOLF" ☆ ☆ ★ Endorsement ★ ☆ Providence / AriaProII 他 ☆ ☆ ★ TAKUMIモーターオイル ★ ☆ スカラシップ制度 絶賛参加中 ☆
Aピラーのインナーカバーを黒くしてみる!
スイスポは内装の上部が白ベースなので、出来るだけ黒くしてみようと無い知恵を絞ってみた(笑)
Aピラーが薄いグレーなので視界に入ってあんまり好きじゃない。なので黒くしてみる。
スプレーで塗ってしまえば早いんですが塗装は苦手なので失敗が怖くて。。。
で、みんカラ友達のvivi-stingrayさんの投稿でタイツを履かせば簡単に黒化出来ると見たので試してみる!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1235902/car/2869344/10494966/parts.aspx
タイツを探しにダイソーへ!季節柄いろんな種類のタイツが売ってましたが、長さ的にニーハイソックスでもOKじゃね?ってことで買ってみた。
股まであるタイツやレギンスでも良かったんですが、股の部分を切らなきゃダメで、ボロボロと解けて来そうなのでソックスにしてみました。
タイツ300円ソックス200円とソックスの方が安かったのもあります!(笑)
パコパコとピラーカバーを外しソックスを履かせます!
踵付きタイプのソックスだったのでピラー下の広がりを踵部分に合わせて履かせてみました。
履かせたら端を内側に折り込んで戻すだけ。クリップ部分は穴を開けても良いですけど、面倒なのでそのままハメました。
右側も外して履かせて戻して完了!(笑)
見慣れないので浮いてる感じ満載ですが、運転中ピラーが視界に入りにくくなるのでストレス軽減です。
31スイスポのダッシュボード周りは黒じゃなく濃いグレーなので、チャコールグレーのタイツやソックスでも良いかもしれませんね!
あと屋根の内張りも黒くしたいですね。BピラーやCピラーのインナーカバーも黒くしたいです!