スペーシアベースの間欠時間調整式ワイパーに関するカスタム事例
2023年12月26日 21時43分
昭和の古~~~いジジイでクルマ好き🚗(*^ω^*) うちは、ルノー アルカナとスペーシア ベース(軽商用バン)、そして娘のラパン それぞれ特徴的で、どれも良いクルマです😊 オリジナリティ出すために、ちょっとカスタムしております
時間調整間欠ワイパーを装着しました(*^^*)‼️
軽商用バンには調整式なんか当然付いてません💦
チルトステアリングレバーの右横ネジを取り外すと、根元カバー下側がポロンと外れます
ほら、この通り👌
ステアリングを左右に切ると、それぞれ左右にネジがひとつづつ
半面上カバーが外れます
配線カプラーを外します
ワイパーレバーの根元のフックを押しながら、左にスライドさせるとスポって抜けます( ˊᵕˋ ;)
こんな感じ‼️
あとは逆の要領で、時間調整間欠ワイパーレバーを取り付けします
所要時間約10,15分で簡単な作業です笑‼️
因みに僕のMK33Vに適合するのは、スズキ純正部品品番のコレ( ˙▿˙ )☝
ソリオ用だと思うけど、スズキ小型車汎用だと思います🫶