ロードスターのDIY・熱中症に注意・ドライブ・車高調整に関するカスタム事例
2025年07月18日 19時37分
ぴちぴちの27歳のお兄さんです←ここ重要 いつも良いね押していただいてる方々ありがとうございます😊 無事社畜になり日々身を削りながら仕事行ってます泣 仲良くしていただけると嬉しいです! フォローも大歓迎!! 私からフォロー外す時は基本ありません、先に外されたので外すくらいはします
一旦やり終わった図
車高もほぼ同じ
車高の左右差も調整してほぼぴったし
洗車してないので外も中も汚い、、けどすぐ雨降るから嫌い
フロントは4mmオフセット増やしました
まだハンドル切れる方や思います
リヤはバネ変えてから馴染んでわりかしガンガン当たるように笑笑
また修正しないと、、
まぁ前の仕様と比べると圧倒的に当たって無いですけどね
あとトーもおかしかったので修正したら真っ直ぐ走るように🙆
これは良かった点です
あとはプリとかで調整して、ダメであればダンパーごと交換も考えます
色々試してダメならって感じです
ツラも良い感じ✌️
リヤキャンバーをフロントと同じくらいにする為にもう少しだけ増やしたい、、泣
あと1度、2度くらいで良いんですけどね、、
そうなるとロアを15mmくらい延長して上げ加工も入れて、キャスターバックなしで作るしか
ただ足のセットも変わるので、やるなら脚ごとやらないと
って考えるとまだ先でいいっすってなります