コルベット クーペのコルベット・DIY・車高調整・ドロップスピンドル・Z06に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのコルベット・DIY・車高調整・ドロップスピンドル・Z06に関するカスタム事例

コルベット クーペのコルベット・DIY・車高調整・ドロップスピンドル・Z06に関するカスタム事例

2023年01月08日 20時37分

だいちゃんのプロフィール画像
だいちゃんシボレー コルベット クーペ Z06

マイペースでゆる〜くやってます♫ フォローも解除もご自由にどうぞ(⁠^⁠^⁠) クルマと海、山、アウトドアが大好きです♫ 気軽にお声掛け頂けると嬉しいです🌟

コルベット クーペのコルベット・DIY・車高調整・ドロップスピンドル・Z06に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ビフォーの写真を撮り忘れるという失態😱
写真はLGのドロップスピンドル装着後の状態です。
ブラックフライデーの時にメーカーから直送して頂いて商品代、送料、税金込で40万円強でした。

車高は前後共約1インチ下がりました。
フェンダーとのクリアランスは指1本〜1本半という感じです。
最低地上高は確保出来ています。
以前乗ってたC7グランスポーツは純正のリーフスプリング両端のボルトを前後共限界まで反時計回ししてましたが、それと比較するとLGスピンドルの方が低いです。

乗り心地に関しては、ショックのストロークも損なわれず、純正と何ら変わりありませんし、フェンダーへの干渉もなく非常に快適です♫

当初KWの車高調と迷いましたが、リーフスプリングを取り外してコイルオーバーにしてしまうと構造変更が必要らしく、メーカーに強度検討書を発行出来るか聞いたところ、不可との回答でしたので選択から外しました。

コルベット クーペのコルベット・DIY・車高調整・ドロップスピンドル・Z06に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ノーマルのスピンドル

コルベット クーペのコルベット・DIY・車高調整・ドロップスピンドル・Z06に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

LG Motors ドロップスピンドル
強度が上がる上に、バネ下重量は軽くなります。

コルベット クーペのコルベット・DIY・車高調整・ドロップスピンドル・Z06に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

備忘録を兼ねて交換作業について。
慣れてる方なら1日で。ゆっくりやっても2日あれば完了出来ると思います。説明書は何も付属してませんw
私の場合、英語のサービスマニュアルを解読するのに1日、youtubeで交換方法を勉強するのに半日😓作業は慎重にやって1日半で、合計3日間かかりました。

必須工具
◎1-7/16インパクト用ディープソケット(リアハブナットを外す為)
◎ボールジョイントセパレーター
◎ブレーキスプリング外し
◎六角レンチ(ミリ、インチ、ミリショートヘッド)
◎4mmのタップ
◎ネジロック(青)
他はトルクレンチや通常工具があれば問題ないです。

ボルトオン!とメーカーサイトには書いてますが、ブレーキクーリングカバーをノーマルのスピンドルから移設するのに、LGのスピンドルに穴は空いてますがネジが切られていませんので、タップ加工が必要なのと、フロントのスピンドルの内側に付いてるスチールのプレートを移設するにあたってプレートを少し削る必要があります。

基本的にボールジョイントが固着してなければ、フロントは特に難所はありません。

リアはフロントより時間がかかります。
まず、ハブナットを外すディープソケット(1-7/16)はアメ車屋さんでもなけりゃ持ってる人はいないでしょう。
なので売ってる店を探すところから始まりますw
リアはサイドブレーキワイヤーを外すのに、サイドブレーキ解除して緩めておく必要があります。
そしてロアアームのボールジョイントをセパレーターで外した後にナットを外そうとすると供回りするので六角レンチを差し込まなければならないのですが、スペースがない為、六角レンチを切断加工するか、ショートヘッドタイプを使う必要があります。
後は、ドライブシャフトからスピンドルを引き抜くのに、メーカー指定のハブプーラーがあればベストですが、そんなもの持ってませんのでスピンドルを動かないように固定して傷付けないように軽くシャフトセンターを叩けば抜けます。
スピンドルにハブを移設する際にネジロックを忘れずに!
後は外した手順と逆に規定トルクで締め付けていけば完成♫

私の場合、コストコのクイックジャッキを使ってますので、スピンドル交換後にそのままジャッキを下ろすと車高が低くてジャッキが抜けなくなります💦
4輪の下に30mmの板を引いて着地させて回避しました。

着地させて車を動かしたらブレーキクーリングカバーがホイールウエイトに干渉しますので、再度ジャッキアップしてカバーの下側を1cmほどカットしました。
ステアリングを切った時に干渉しないかの確認も必要です。

LGのドロップスピンドルオススメです😄🌟

シボレー コルベット クーペ Z06114件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ

コルベット クーペ

ご無沙汰です。9月21日のCLJMの終了から約1ヶ月半バタバタしており、アップデートしていませんでした。ノンさん主催の楽しいミーティングにこの箱のお弁当🍱...

  • thumb_up 60
  • comment 10
2025/11/13 22:12
コルベット クーペ

コルベット クーペ

昨日はコルベットクラブの秋ツーリングでした。東名から高速に入り名神→新名神→伊勢湾岸→新東名と朝6時前から約450km走ってヘロヘロでした🤣

  • thumb_up 77
  • comment 9
2025/11/03 12:46
コルベット クーペ

コルベット クーペ

いよいよ明後日です!5年ほど前から過疎化の恐ろしさを直に感じ町おこしの為商工会に入り至る所でホルモンうどんを焼いてきましたがやっとワガママが通り佐用町がそ...

  • thumb_up 159
  • comment 2
2025/11/01 14:49
コルベット クーペ

コルベット クーペ

2017年式の我が愛車、初めてのオイル漏れ!ガレージに置いておいて気がつきました。ブブさんにて点検中。原因はオイルパンのガスケットらしいです。軽症であるこ...

  • thumb_up 66
  • comment 12
2025/11/01 11:05
コルベット クーペ

コルベット クーペ

成人式の案内が届いた。人生最後の担任クラス、もちろん参加。そのときの卒業アルバム写真。C7ZO6を中心にクラス写真を撮った。こんなアルバム写真は他にないだ...

  • thumb_up 114
  • comment 8
2025/10/28 21:14
コルベット クーペ

コルベット クーペ

リヤウィングのお題に乗っかります😁

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/10/19 20:48
コルベット クーペ

コルベット クーペ

今日はお台場のアメフェス行って来ました!途中雨降られましたけど、何とか最後まで楽しめました!今回は全体的に参加車両が少なかったような…ちょっと寂しい感じで...

  • thumb_up 255
  • comment 2
2025/10/19 19:48
コルベット クーペ

コルベット クーペ

お台場でやってるアメフェスに来てます!コルベットクラブのメンバーと一緒です!お天気もまあまあ👌シザースドア少しだけ目立ってます笑また来年参加しまーす!

  • thumb_up 525
  • comment 12
2025/10/19 15:12
コルベット クーペ

コルベット クーペ

ついに念願の町おこしです!台数こそ43台ですがその価値10億円以上!STOタイムチェイサー(世界1台限定)レヴェルトSVJフォードGT歴代コルベット他新旧...

  • thumb_up 162
  • comment 2
2025/10/18 21:04

おすすめ記事