スープラの車検どこで受けてる?・リアワイパー有り派?無し派?に関するカスタム事例
2023年06月10日 15時22分
車検は、この車を乗り出した頃、車屋さんで修理して貰った(マスターシリンダー)んだけど、すぐに壊れて
最後の部品だと言うのに!
それ以来車検も、修理も、自分でやってます。
ユーザー車検と書けばいいのかな?
自分でライン通しにいきます。
部品の多くは、ヤフオクで調達してます。
リヤワイパーは、有り派です。
使わないけどね!
2023年06月10日 15時22分
車検は、この車を乗り出した頃、車屋さんで修理して貰った(マスターシリンダー)んだけど、すぐに壊れて
最後の部品だと言うのに!
それ以来車検も、修理も、自分でやってます。
ユーザー車検と書けばいいのかな?
自分でライン通しにいきます。
部品の多くは、ヤフオクで調達してます。
リヤワイパーは、有り派です。
使わないけどね!
11/16にスープラ繋がりの方のツーリングに初めて参加させて頂きました。参加代数は14台でいろんな車が見れて楽しかったです!いつも1人で走っているので嬉し...
私が新車で購入した初めての愛車☺昔からBBSが拘りでした。当時友人達はターボRと言うグレードを購入していたが、私はどうしてもサンルーフとデジパネが諦める事...
バックトゥザアーケード千葉県にあるレトロレースゲーム専門店ですレイブレーサーDX仕様初めてプレイしましたHパターンシフトでクラッチもあるので難易度高いです...