アルトワークスの大雨冠水に関するカスタム事例
2020年06月27日 18時48分
アルトワークスHA36Sをこよなく愛する親父です 基本的に車弄りは、お店に頼まず自分自身で😁 令和6年9月に公務員を定年退職 現在、タクシーとマイクロバスの運ちゃんをしながら、第二の人生を楽しんでます🥰 よろしくお願いします😊
昨夜から北部九州地方は大雨(>_<)
わが家の周りも多少ながら、朝方に冠水
今夜も酷くなりそうなので、車を避難
近くの公民館のグラウンドに、ご近所さん達も、続々と車を避難させて来てます‼️
今日は、朝から仕事だったので、職場のある久留米市に通勤‼️
通勤途中、あっちこっちで冠水(>_<)
全国ニュースでやってたね‼️
職場から、500mほど南側の金丸川沿いは、下の写真くらい、冠水
通勤途中、10センチほど冠水していた、国道209号線を通ったときに、フォグランプが切れちゃった(>_<)
やはり、大陸性のフォグランプ、パッキンが弱いね‼️ランプの中に水がいっぱい入ってるよ(>_<)
さて今年は、何回、冠水した道路を走ることになるのかな‼️
通勤などの時は、仕方ないしね‼️