ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例

2024年09月14日 17時48分

オレベルトのプロフィール画像
オレベルトダイハツ ミラ L250S

山口県のどこかに潜んでいる変なカスタムが好きな奴。 自分がいいなと思ったことはだいたい自分でやるけどそれ以外は丸投げすることも…

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さらに続き。
もう純正メーターに戻すこともなかろうからメーターコネクタ端子を抜いて差し替えることにしました。
それぞれの配線に「元の配列番号To差し替える配列番号」を書いたタグを付けて間違えないようにしっかり確認したうえで端子を抜きます。

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コネクタのロック部分を浮かせてから各端子のロック部を精密マイナスドライバーでリリースしつつ配線を引き抜きます。

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ミラ側のコネクタは端子のロックが触りやすいですがコツを掴むまではなかなか抜けなくてちょっと苦戦しました…

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

30分くらいやってたかな…?時間見てなかったからよくわからんけど体感そんくらい。
ひとまず全摘出完了。

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみにウチが使ってたムーヴメーターコネクタを見てみると端子ロックを解除するためには精密マイナスドライバーよりさらに細い道具が必要っぽい

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちょっと強引にロックをこねると端子穴が潰れるので元に戻してから次の作業に進みましょうね〜

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

メーター配線を上段(1〜20)と下段(21〜40)で分けておくと接続時に配線がゴチャつかなくていいと思う。
画像左側の配線が下段で右側の配線が上段。
上段側の配線はATのシフトポジションが主なのでMTではほぼ使わないんですよね

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

入れ替え完了。
ミラ側に2本ほど接続先がない配線が存在したので抜いたままビニールテープで絶縁しておきます

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そしてメーター動作確認をしてみたら動くには動く…が何かおかしい。

①キーを差してるのにキーアラームが鳴らない
②ブレーキ警告灯が消えない
③キーOFF時にタコメーターの針が0に戻らない

①と③についてはエンジンルーム側のヒューズを確認したらBACKUPの10Aが飛んでた。
これはまぁメーター端子を抜いたときにB+端子をショートさせてしまったからだろう。

②はブレーキ配線端子がコネクタのロックにかからなくて差込が甘くなってたのが原因だった。
端子ロック解除時に手こずったのでその時にコネクタ側を痛めたのだろう…
メーター接続時に配線をしっかり押し込むことで一応の解決はした

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さて、車体ハーネスの加工は終わったので再びムーヴメーターを持ち帰って分解です。
どうやらミラもムーヴも前面クリアパネルの形状は同じみたいなので、ミラのパネルのがキレイだったから交換しとこう

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

んでオドメーター液晶を外してみて比べてみたらなるほど、ムーヴとミラじゃ液晶のサイズが違うのな。
端子の数も違うのでコイツの流用はできないっぽい。

それとも後期と前期でサイズが違うのか?
比較対象がないのでこれ以上はわかんないなぁ

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ちなみにウチのムーヴメーターは必要ない警告灯は文字盤裏から遮光性の高い塗料を塗って点灯しないようにしています。
こうすればいちいちメーターLEDを潰すor除去する手間が省けるんですよね

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

このように光を透過させても光らないことは確認済です

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

メーター左側のシフトポジション表示はMT車には必要ないので適当なカッティングシートを貼って隠してます。
前期メーターはこの部分に必要な警告灯はないので。

このあと車体に装着して動作確認を兼ねて軽く外出中に投稿してますが、特に問題なく動いてます。

気になるのはオドメーターの文字がちょっと暗いことかな…?遮光フィルムの角度が微妙に合ってないのかもしれない。
あまりにも気になるようなら貼り替えればいいかな…?

現場からは以上です。

ダイハツ ミラ L250S3,249件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ

ミラ

EFJB

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/04 23:08
ミラ

ミラ

何気ない1枚も撮ってもらってると嬉しいね

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/04 22:03
ミラ L285S

ミラ L285S

今日の夜中2:38に家を出発(予定よりだいぶ遅くなった)2:55高速最寄りのローソン夜中だからのびのび撮影出来るw4:18待ち合わせの中井PA着(トイレし...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/04 21:23
ミラ L700S

ミラ L700S

こんにちはです😄明日のために支度完了☑️爪おりと車検範囲内で仕上げていただきました。本当にプロはすごい👍自分だと間に合わなかった(T^T)リアに➕30-6...

  • thumb_up 175
  • comment 0
2025/10/04 18:00
ミラ L275S

ミラ L275S

さっき気がついたらポジションランプがオッドアイになってた件笑なんか新しいな次のミラバンでやってみるか

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/04 15:54
ミラ L275S

ミラ L275S

廃車用に仕入れたヘッドライトを換装へこういう絵柄は見たことない笑フロントバンパー外しは初めてではないが、このミラでは初めて今日のは予行練習みたいなものだが...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/04 13:08
ミラ L250S

ミラ L250S

カナードつけたあイカつくなりますた斜めからサイドカナードもつけてるからバランスよくなりますた

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/10/04 09:43
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます洗ったタイヤの溝を測ってみたAmazonで600円くらいのデジタルメジャーデジタルノギスも1000円くらいで売ってる意外に溝が減っていた...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/04 06:22
ミラ L285S

ミラ L285S

10/5行きたかったけど外せない予定が被り行けなくなってしまったにゃんちゃんです初の屋内展示でせっかく審査も通ったのに……(メールで報告済み)またこういう...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/03 22:39

おすすめ記事