ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例

2024年09月14日 17時48分

オレベルトのプロフィール画像
オレベルトダイハツ ミラ L250S

山口県のどこかに潜んでいる変なカスタムが好きな奴。 自分がいいなと思ったことはだいたい自分でやるけどそれ以外は丸投げすることも…

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さらに続き。
もう純正メーターに戻すこともなかろうからメーターコネクタ端子を抜いて差し替えることにしました。
それぞれの配線に「元の配列番号To差し替える配列番号」を書いたタグを付けて間違えないようにしっかり確認したうえで端子を抜きます。

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コネクタのロック部分を浮かせてから各端子のロック部を精密マイナスドライバーでリリースしつつ配線を引き抜きます。

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ミラ側のコネクタは端子のロックが触りやすいですがコツを掴むまではなかなか抜けなくてちょっと苦戦しました…

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

30分くらいやってたかな…?時間見てなかったからよくわからんけど体感そんくらい。
ひとまず全摘出完了。

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみにウチが使ってたムーヴメーターコネクタを見てみると端子ロックを解除するためには精密マイナスドライバーよりさらに細い道具が必要っぽい

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちょっと強引にロックをこねると端子穴が潰れるので元に戻してから次の作業に進みましょうね〜

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

メーター配線を上段(1〜20)と下段(21〜40)で分けておくと接続時に配線がゴチャつかなくていいと思う。
画像左側の配線が下段で右側の配線が上段。
上段側の配線はATのシフトポジションが主なのでMTではほぼ使わないんですよね

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

入れ替え完了。
ミラ側に2本ほど接続先がない配線が存在したので抜いたままビニールテープで絶縁しておきます

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そしてメーター動作確認をしてみたら動くには動く…が何かおかしい。

①キーを差してるのにキーアラームが鳴らない
②ブレーキ警告灯が消えない
③キーOFF時にタコメーターの針が0に戻らない

①と③についてはエンジンルーム側のヒューズを確認したらBACKUPの10Aが飛んでた。
これはまぁメーター端子を抜いたときにB+端子をショートさせてしまったからだろう。

②はブレーキ配線端子がコネクタのロックにかからなくて差込が甘くなってたのが原因だった。
端子ロック解除時に手こずったのでその時にコネクタ側を痛めたのだろう…
メーター接続時に配線をしっかり押し込むことで一応の解決はした

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さて、車体ハーネスの加工は終わったので再びムーヴメーターを持ち帰って分解です。
どうやらミラもムーヴも前面クリアパネルの形状は同じみたいなので、ミラのパネルのがキレイだったから交換しとこう

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

んでオドメーター液晶を外してみて比べてみたらなるほど、ムーヴとミラじゃ液晶のサイズが違うのな。
端子の数も違うのでコイツの流用はできないっぽい。

それとも後期と前期でサイズが違うのか?
比較対象がないのでこれ以上はわかんないなぁ

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ちなみにウチのムーヴメーターは必要ない警告灯は文字盤裏から遮光性の高い塗料を塗って点灯しないようにしています。
こうすればいちいちメーターLEDを潰すor除去する手間が省けるんですよね

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

このように光を透過させても光らないことは確認済です

ミラのメーター分解・コネクタ端子差替に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

メーター左側のシフトポジション表示はMT車には必要ないので適当なカッティングシートを貼って隠してます。
前期メーターはこの部分に必要な警告灯はないので。

このあと車体に装着して動作確認を兼ねて軽く外出中に投稿してますが、特に問題なく動いてます。

気になるのはオドメーターの文字がちょっと暗いことかな…?遮光フィルムの角度が微妙に合ってないのかもしれない。
あまりにも気になるようなら貼り替えればいいかな…?

現場からは以上です。

ダイハツ ミラ L250S3,273件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L700V

ミラ L700V

昨日の小細工。ひび割れをリペアしたルーカスのレンズが1枚余っているので(2つに割れたレンズの方は破棄)こちらも余り部材のマルチリフレクターハウジングを加工...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/19 12:29
ミラ L275S

ミラ L275S

スタッドレスへ交換車高は雪が積もったら上げるカチカチマフラー

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/19 09:25
ミラ L275S

ミラ L275S

先日集まりがありました☺️いい写真撮ってもらいました!!ぶっ被りいいですねぇ🥰次17インチ予定だけど乗れるようになるのかねぇ🤣

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/11/19 01:30
ミラ L250S

ミラ L250S

こんばんは連投失礼残業して帰って晩飯食いミラの給油に行くかと立ち上がったら足に何か違和感がモゾモゾした物当たった何かなと思ったらムカデでした😅退治しようと...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/11/18 20:17
ミラ L275S

ミラ L275S

軽量化?後部座席も外したけど、あんまり重くないですね

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/18 18:39
ミラ L200S

ミラ L200S

皆様こんばんは🌃今日は仕事早めに切り上げられたのでキャリパー交換しちゃいました😙コペンブレーキを外してFCキャリパー用ブラケット取り付け。変な当たりがつい...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/11/18 18:18
ミラ L700V

ミラ L700V

バンジー君のセルの回りが少し鈍い気がしたので、バッテリー交換したよ😼本当は、GSユアサのeco.RRevolutionが欲しかったのだけれども、現行品は緑...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/11/18 17:50
ミラ L250S

ミラ L250S

なんか買ってしまいました。しなしなですね。

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/11/18 00:03
ミラ L275S

ミラ L275S

今週末はLIVEで大阪へ…🔥その前に少し変わるから楽しみだなこれ終わると春頃までは忙しくて遠出無理そうだし、ちょうど良く今年最後の遠征行ってるタイミングで...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/17 20:11

おすすめ記事