スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例

2025年09月12日 20時41分

Miyataのプロフィール画像
Miyata日産 スカイライン HR32

R32スカイラインGTE TypeX乗ってます。 ワンカム底辺グレードオーナーです笑 仕事の忙しさとスマホの通知不良の為、返信や投稿は遅めです🙇

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新潟・秋田旅行 1日目

仕事の繁忙期が少しだけ落ち着くタイミングがあり、ここで行かないと今年は行けないだろうということで新潟、秋田方面に。
このタイミングを逃すと11月末まで有給を取れないほどの忙しさで、11月末頃になると融雪剤などが撒かれる可能性が高く、32では行けないんですよね💦

有給を取り、2泊3日の長距離ドライブへ行きました。

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

朝5時半頃出発。
この日も生憎の雨スタートでした😅
ひたすら東北道を北上します。

朝飯はどこかのSAで食べる計画だったので、那須塩原PAでカレーパンを頂きました。

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

郡山JCTまで東北道を走り、磐越自動車道へ
初めて通る道ですね

五百川PAで休憩。

平日ということもあり渋滞もなく順調に進んでいきます🏎️

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

磐越自動車道を走りきり、日本海東北自動車道へ
こちらも初めて走りますね。

豊栄パーキングエリアで休憩。

ちなみに新潟に来るは、家族旅行以来13年ぶり。
あの頃は、まさか32に将来乗ることになるとは思ってもいませんでしたね☺️

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

村上辺りで高速を降りて、下道に。
日本海を間近に見ながら北上していきます。

途中いい感じのスポットがあったので撮影。

ちょうど雨も止んでくれてゆっくり撮影ができました。

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回最初の観光スポット笹川流れへ
こちらは、友人のばーたーさんにおすすめされ今回の旅行に組み込みました。

笹川流れは、国の名勝、天然記念物に指定されている地域で、日本百景にも選定される海岸景勝地。
約11kmの区間に無数の岩や絶壁が連続します。

教えて頂いたスポットで撮影。

この絶壁の迫力👀
日本海の荒波の強さというものを感じました🌊

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

笹川流れを後にし、秋田方面へひたすら北上します。

途中海の近くで撮影できる場所があったので軽く撮影。

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

道の駅あつみ しゃりん
山形県初上陸!
初上陸と同時に土砂降りに🌧️

今回は日程の都合上山形県はスルーしますが、今度来る際はゆっくり観光したいですね!

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

更に北上を続けて、酒田へ
酒田まで来ると晴れ間が見えてきました。

このあたりで疲労がピークに達したので飯休憩。
近場のすき家で、ねぎ玉牛丼を注文。
本来であれば、地元の飯を食べたいところだったのですが、仕事が忙しくリサーチできてませんでした💦
(そもそも旅行の企画から実行まで1週間ぐらいしかなかったので、リサーチ不足感はかなりありました笑)

飯を食って30分ほど休憩しました。

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

人の飯休憩が済んだ後は、スカイラインの飯を⛽️
456KM走り、燃費は11km/L台後半でした。

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

次なる目的地の鳥海山へ向けてさらに北上。
途中道の駅 鳥海ふらっとへ
5分ほど休憩しました。

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そして1日目のメインの目的地鳥海山へ!

ばーたーさんからの助言で山形側から登った方が良いとのことだったので言われた通りの道で頂上を目指します。

麓は晴れていましたが、中腹あたりになると雲がかかっていました。
そのため景色もご覧の通り真っ白☁️

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

頂上に到着!
麓の方は暑かったのですが、ここまで来るとかなり涼しかったです。

展望台があったので、景色を見ようと思いましたが何も見えませんでした。
晴れている日には、庄内平野や日本海を一望できるようなので、またリベンジしたいところです☺️

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

展望台から戻って来たタイミングで山頂の雲が途切れていました⛅

今しかないということで急いで撮影。
ほんの3分ほどしか見えませんでしたが、チャンスを逃さずしっかり撮影できました!

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

鳥海山での撮影を終え、今夜の宿へ向かいます。
山を下り切った先の道でもいい写真が撮れました。

約50分ほど走り宿へ到着。
1日目は約550km走りました🚗

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

夕食は近場のマックへ
この日は由利本荘市に泊まりましたが、こちらもリサーチ不足で近くの店にしました💦

勿体ないですが、また来ようと思っているので、次回は地元飯でも食べに行きたいところです😅

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

夕食後、買い物を済ませホテルへ戻ると32の横に見慣れない車が👀
近づいて見るとリトラのセリカでした👀👀

それも私をスキーに連れてって仕様の個体!!
まさかホテルの駐車場で並ぶとは思いませんでしたね笑
ここだけ時代が歪みました笑

1日目は序盤は雨でしたが、北上するにつれ天気が回復し、鳥海山では山頂まで晴れて写真の戦果はかなり良かったと思います!
翌日は、秋田をさらに北上し白神山地の手前まで向かいます!

かなり長い投稿になりましたが、最後までお読み頂きありがとうございました🙇
おそらく2日目の投稿も長くなりそうな予感がするので、お時間ありましたらこちらも読んで頂けると幸いです🙇🙇

スカイラインのmiyata旅・HR32・GTE・R32・スカイラインに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

おまけ
秋田のソウルフード バナナボート。
こちらは以前NOGI BINGOという乃木坂46の番組で生駒里奈さんが紹介していた御当地フードになります。
スーパーに寄ったらたまたまあったので、購入してみました!

クリームとバナナが中に入っており、両方の甘みがマッチしてとても美味しかったです!
秋田でしか売っていないようなので、ぜひ秋田に行った際は購入して見てください!!

日産 スカイライン HR32757件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン DR30

スカイライン DR30

ミーティングへお邪魔しに行ってみました。しかし、今回R30スカイラインは自分含め2台でした😢色々なR30スカイラインを見れなくて寂しい😭R30スカイライン...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/11/20 00:27
スカイライン HV37

スカイライン HV37

月曜日、給油⛽️がてら、近場散策してきました❗️大谷観音の紅葉と、資料館巡り❗️この寒い時期は、資料館は入りたくないので、周辺をパシャリ❗️☺️パーキング...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/11/19 23:54
スカイライン ER34

スカイライン ER34

この前の土曜日に紅葉を撮りに朝早くから行ってきました〜。すでに2台車が居たけど居なくなった時に撮影!写真を撮るのってほんと毎回悩むし同じような写真ばかりに...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/11/19 20:47
スカイライン HV37

スカイライン HV37

コラボもしてます。でかい車に囲まれて小さく見えるww

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/19 20:45
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題投稿『フィルムで撮る愛車』part1は免許を取得し初めて乗った車、7thスカイライン(R31)のパサージュツインカム24を😄🫱ハイソカーブームでマーク...

  • thumb_up 104
  • comment 12
2025/11/19 20:32
スカイライン ER34

スカイライン ER34

昨日は草津温泉で一泊してから長野方面へ!湯の丸高原&菅平に来てみました🍁かつては土屋圭一さんが練習していたそうですね…これぞ峠って感じで雰囲気があります♪...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/11/19 18:19
スカイライン HR31

スカイライン HR31

有馬温泉の紅葉と、間もなく納車から9年だけど全く飽きないスカイラインGTS-R。最近、仕事が休みの朝は喫茶店でのモーニングにハマってて、いつもはコメダ珈琲...

  • thumb_up 145
  • comment 0
2025/11/19 18:01
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

SKYLINEしばらく動かしてなかったら・・・こんなの貼られた😣売る気無いっての⚡

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/19 15:59
スカイライン PV35

スカイライン PV35

今週は自分の地元も雪が降る季節になったのでスタッドレスに替えました⭐︎今年の冬はホイールを春に用意しておいたセダンの後期用18インチホイールにスタッドレス...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/19 13:00

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル