フェアレディZのシンさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのシンさんが投稿したカスタム事例

フェアレディZのシンさんが投稿したカスタム事例

2025年08月08日 21時01分

シンのプロフィール画像
シン日産 フェアレディZ S30型

1975年式フェアレディZと2018年式アルトワークス を所有しています。フェアレディは1997年から所有しています。年は60近いです。

フェアレディZのシンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

私、カーチューンで長文書いたことなくて、どんな人間かわからない?wwってのもあり、
インスタに掲載したのをそのまま転用します。インスタだと割と真面目に書いてるんですよ。
良かったら見てってください。🤭

オレのコクピットです
誰から見ても後期型です
S30を見分けるのに1番わかりやすい
と思います48年の途中から?
このダッシュがついてるんだと
思います

年式を確かめるのにわかりやすいのが
シートベルト。フロアに近いところ
にタカタ工業のタグがついていて
1975とか記載されています
車検証が見られない場合はココを
見ると良いですね

前期に人気が集中している
S30に於いてこのダッシュなんですが
昨今は後期型も高い値段で取引されて
おりますが昔は(俺が買った頃は)
「残念なダッシュ」なわけです
なぜ残念なのか…それは難しいのですが
この後期の年式の頃から
世間の排ガスに関する関心が強まり
排気ガス規制というのがはじまり
ニッサンアンチポリューションシステム
通称NAPSというシステムが適用され
53年度排ガス規制に向けて
どんどん改変されていくのでした

私のZも触媒こそありませんでしたが
SUツインキャブは規制後がついていて
出力の低下をギア比で補った車輌な
わけです

ですからいわゆるワンテールがついて
赤いエアクリーナーボックスのついた
角が丸いツインキャブの方が
素敵な車として人気があったのです

私も外観こそ前期型に化けていますが
好きな人には通用しません
スカイラインでいうGTR仕様みたいな
もんです。いやそれ以下かな

で、外観をなんとかしても
如何ともし難いのがこのダッシュです
常識的には前期のダッシュはつかないと
言われています
しかしオレはダッシュだけは子供の頃から
の思いで後期の印象が強く好きです
決して痩せ我慢ではなく好きなんです
実際私の友人にも何人かおります
内装後期好き

後期と前期ではこんなわかりやすいもの
以外にもたくさん差異があり
全て同じにすることは不可能ですが
私は外装前期の内装後期が好きなんです

フレームの出っ張りとかリヤのスカート
の短さや風穴が開いてるとことか
どうにもならない部分もありますが
30年かけてコツコツ変えてきました
こんなアフォな人他にもいますか?
いたらお会いしたいです
何時間も話が尽きないと思いますねww

日産 フェアレディZ S30型9,593件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

パーツアシストさんから、240ZG用のリアテールのパッキンを購入した。純正品だと左右で11,000円だったが見えない場所なので、社外品でも良いかと思い購入...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/04 18:05
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

いや〜車人生、初の社外ハンドル交換〜笑💕💕社外ハンドルも悪くないぞ💕笑また一段と走りたくなる感じ💕そしてこれまた貴重な純正ハンドル💕最後に番外編だけど笑ゼ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/04 18:00
フェアレディZ

フェアレディZ

こんにちは😃日曜まで休暇を貰ったので、嫁さんと群馬&長野へ旅行に行ってきました🚗渋峠に向かう際、綺麗な場所があったので写真を撮って貰いました📸父親が昔こん...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/04 14:25
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ウェーバーの時はキャブを触っても暖かい程度だったのに、OERのキャブに交換してから真冬でも触ると熱いからおかしいなと思っていてタイのチューナーさんに電話し...

  • thumb_up 114
  • comment 4
2025/10/04 10:07
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

先日、足回り手術が完了し主治医のSHOP店長さんから写真Σp[【◎】]ω・´)が送られてきました💦😆✨🎶こちらの画像は、アライメント調整前の画像です✨🚗🔧...

  • thumb_up 93
  • comment 9
2025/10/04 08:10
フェアレディZ Z32型

フェアレディZ Z32型

何故かテンション上がらず…今年はZに乗る気も触る気持ちも起きない…そんな時、テイジさんのZ31改の動画を拝見しやっとムズムズしはじめました約3カ月振りにE...

  • thumb_up 104
  • comment 12
2025/10/04 07:53
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

遂に明日になりました‼️当時行かれる方、普段乗りのZですがどうぞ宜しくお願い致します!ボンネットがいきなりかなりな範囲で白ボケしてしまった為、急遽マットブ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/04 06:49
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

Z34納車しました!めちゃくちゃ楽しい車で満足してます!寒風山!

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/10/04 01:55
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

やっと洗車がやりやすくなって来ましたね!中旬にはオープン走行も快適なるか?🤔阿蘇の方は既に20度前半っぽいのでそのタイミングでガッツリ走り行きたいところた...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/03 23:32

おすすめ記事