RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例

2022年05月15日 23時07分

龍星ぺぺのプロフィール画像
龍星ぺぺマツダ RX-7 FD3S 中期

☆帝国グンマー県出身、 長野県諏訪地方に在住、コミュ障で甘党な30歳👤 ☆"自分だけの"を目指して、DIYカスタム迷走真っ只中🤦‍♂️💦 ※自己満足💮な日記,作業の記録,写真投稿など、気負いしないくらいの心情で活動中です。 ☆アルファード30系(後期型HYBRID SR'C) ☆RX-7(FD3S 4型タイプRBバサースト) ☆カーチュン開始…2018/09/17〜 ☆インスタ開始…2024/05/04〜

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フォグランプ付けてあげました。💡

まずは通電チェックも兼ねて、分岐配線を作成♪
※フロントバンパーを取り外してからの作業となります。

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

元々来ていた純正フォグランプ配線を使いました🔌
分岐元は、不燃性,防食性の養生を施しましょう。

噂に聞くと、後期型は"純正フォグランプ(オプション)"を付けないと配線が来てない様です。

ただ、
ウチの子の車台番号はFD3S-401***
…ギリ4型じゃん!😆
アンフィニとMAZDAが入り混じる頃の年式で、
"純正フォグ"の有無に関わらず、配線がインタークーラー付近まで来てくれてました!😊

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

日産デイズ?の"純正フォグランプリフレクタ"と
汎用金属製ステーやアルミパイプなどを組み合わせて、フォグランプステーも自作です!🛠

ちなみにリフレクタレンズを選んだ訳ですが、
後からバルブ交換出来る様にしたかったからなんです。
勿論、リフレクタレンズ本体の交換も視野に入れてギボシ端子接続に加工👍

あと、後々フロントバンパーやステーを外さずとも(電球)バルブ交換出来る様、ステーとバルブの間にアルミパイプ切り出しのスペーサで余裕を作りましたよ🥴

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑自作したフォグランプステーを写真赤丸の指差している穴にネジ止めします。

また、上に伸びたステーも、ペンチ等で折り曲げて緑丸の穴にネジ止めします。

※純正フォグランプ(オプション)のステーを取り付けする場合も、同じ穴を使いますので参考までに…。

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

純正フォグランプ配線から分岐させてきた配線とフォグランプ配線をギボシ端子で繋ぎ、
接続部はビニールテープで養生します。

※ここは走行中に水がかかりやすく、
+と-がショートしない様、しっかりグルグル巻きにしておきましょう。

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

↑取付後の点灯再確認の様子。

🙌『ちゃんと点きました!!』🙌

ハロゲン電球の温かい色です😌

※このあとフロントバンパーを付け戻していく作業になります。

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

↑バンパー付け戻し後の夜間点灯の様子。

コンビネーションランプとフォグランプの点灯位置が縦に被るのがちょっと気になるなぁ〜🤔

暫く様子みて、コンビネーションランプの方も、手を加えて見ようと思います。🪛

RX-7のDIY・流用加工・アンフィニじゃないよ!ただのMAZDAだよ!・フォグランプ自作に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

↑ちょっと下からのアングル〜📸

ハロゲンフォグランプなので、明るさには乏しいけど、中々の良い出来栄えに、
私、大満足です!!😆😆

しかも!日産純正フォグランプリフレクタなので、ちゃっかり光軸調整も付いております😁😆

社外のパチもん買うより全然良いもの付けられた気がします!良かったー❗️

マツダ RX-7 FD3S 中期11,455件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今年最後の連休。北陸も好天に恵まれています。夜中の星空も綺麗でした。22時過ぎから息子に誘われ夜中のツーリングというか撮影会😊澄んだ星空とサイドショット。...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/11/23 09:41
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こんにちは( ̄ー ̄)ノ恨むなら…世間が三連休の(土)にオモイッキリ仕事しているような職にしかつけない己を恨もうと思っているtakeです…(( ̄_|カッコカ...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2025/11/22 17:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、お久しぶりです。私のFCは2年毎のお受験でした。今回はWEEDさんの所でキャタライザー取り付け後に試験に挑みました。結果は、、、何とか合格ラインに...

  • thumb_up 96
  • comment 10
2025/11/22 16:53
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

CARTUNEもすっかり見る専門になってましたが久しぶりに投稿しようと思うと随分やり方変わってて戸惑いました💦先日に夜のドライブへ🚗ここの公園もしばらく来...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/11/22 16:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんにちは〜😄久々に自宅に帰れるのでホッとひと息、ドンガメFCでございます〜…ま、また25日から同じ場所に出張なのですが💦なにやら、「2025...

  • thumb_up 142
  • comment 4
2025/11/22 10:52
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさま、おはようございます😊2025ベストショット📸平日でないとまともに撮れない平尾台での一枚🐒晴れてないのがちと残念😢来年は一眼で頑張ろうと思う今日こ...

  • thumb_up 128
  • comment 2
2025/11/22 08:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

先日、オートランド作手にて開催の走行会に参加してきました。普通に1週間前までデフブローしてたんで鬼の追い込みでデフ交換やら最終確認やらしてました。何とか自...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/11/22 04:50
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

走りに行けないので気になってたビッグキャリパーに変更してペダルが柔らかくなってしまう症状の改善にチビ6の時から柔らかい感触はあったのですが今回6ポッドに変...

  • thumb_up 99
  • comment 1
2025/11/22 04:08
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

純正ウイングをマツスピ?マツスピ風の社外品?に換装。リアの見栄えupしました。作業は想像より結構大変でしたが…

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/21 20:49

おすすめ記事