デルタ未練さんが投稿したカスタム事例
2025年10月11日 13時38分
70スプリンター→86トレノ→FC3S→デルタEVO2→NA8Cと乗り継いで、自身の愛車なしの今は〝1/43ミニカー〟で我慢の日々😓 クルマ移動時は、妻の愛車・ブルーヴォラーレの500を借りて😓
「ランチア・デルタ」
1994年4月から2009年2月まで、約15年間愛車だったランチア・デルタHFインテグラーレEVO II。
新車で買って早々にルームランプが落ちてきたり、フロントマスクやサイドに付いているバッジ類が経年劣化で剥がれ落ちたり、パワステオイルが噴き出したりと、色々トラブルに見舞われたけれど・・・
お洒落なベージュ色のアルカンターラ(スエード調人造皮革)素材による内装やレカロ社製バケットシート、さらに目の前に広がる8個のアナログメーターなど、気持ちを高揚させてくれるアイテムばかりで、運転するのが楽しいクルマだった☺️
当時交換した際に取り外した〝壊れている部品類〟は今も手元に残してあり、デルタを特集したカー雑誌やミニカーを見つけると、ついつい衝動買いしてしまう😅