NV350キャラバンの🚐2年に一度の車検の準備🔧🧹🪣・🚸横断歩道の手前では歩行者確認・🚸横断歩道は歩行者等が優先です・🚸歩行者にも優しい運転を🚐🛑・🎆桐生花火大会がこぢんまりと開催に関するカスタム事例
2025年09月28日 21時13分
💐人を思いやる気持ちを忘れずに ❤️人との出会いを大切に・・・ 争いごとの無い平和な日々を 今日も一日 😄笑顔ですごしましょう❣️ 優しさの無いものいい、尋常ではないフォロー数の方のフォローは遠慮させていただいております🙇♂️
早くも⛄️冬用タイヤ🛞へ
交換実施💦
???・・・
昨日と本日
🚐車検対応の作業でーす😢
グローブBOX、コンソールBOXの中身と車内備品、セカンドテーブル、電子レンジ、ポタ電×2ほかを車外に避難・・・
そして
🛞タイヤホイールをフェンダー内に収めるために15インチ冬用タイヤに換装
それに伴いキャリパーカバーも取り外し
15インチホイールだと、当たってしまい装着不可です💦
このスタッドレスホイール🛞
車検時のみの使用で、⛄️雪道を走ったことがゴザンセン
ピッカピカ保管✴️
2年に一度のこの儀式がわりかし大変なんです😅
ソーラー、走行充電、機器の配線を外して外へ出すセカンドテーブル
一人で下ろすにはかなりの重量💦
少しでも重量減らすため、中身はもちろん扉も外しておきます
床の固定を外し、車の床高さに合わせた専用のストレッチャー架台で受けるようにして一人でも搬出入が出来ます👍
※下半分が架台です
奥の架台は車内の備品です、載せきれずにアチコチに💦
これでぇ
週明けにも車屋さんへ車検の予約ができそうです
帰ってきたら、また
取り付け作業💦
年寄りにはチト大変な作業です👨🦳
こちらは
今晩9月28日に行われた桐生花火大会🎆
我が家の猫の額のような庭からも、3階の屋上からも目と鼻の先と言った感じの夏の終わりの花火大会でした・・・
お彼岸も過ぎ、日が短くなり、日に日に秋が深まり🍂
胸が苦しくなる・・・
♫あぁー秋ですねぇー
つまらん連続投稿をお許しください🙇♂️