インプレッサ スポーツワゴンのワンオフ・自作・溶接・ロールケージに関するカスタム事例
2022年07月09日 18時31分
人付き合い苦手でフォロー数など興味ありません。 フォローによるお返しフォローしてません。 いきなりでも話題に入ってもらった方がうれしいです。 コラボって言葉嫌いです 嫌な事ありみんカラやってません。 非オタですが厨二表現好き。 陰キャなので前向きな歌詞の歌は嫌いです笑 車語りたいので下ネタは封印してます。 車女子の投稿に腰振るワンちゃん男子死ねと思ってます。 イニDワイスピ興味さほどありません。 ナニトモオーバーレブのが好き 卑屈な人間です。
ロールバー取り付けやりましょう。
もちろんワゴン用など出ていませんが、セダン用でもフロントはおそらく共通、リアのみ加工すればいけるでしょう。
いつもの如く見切り発車でGO。
リアの左右取り付け場所をストラット両端に決めて位置合わせして溶接。
本日午前中にフロントの仮付けは終わりましたがリアの位置合わせに半日かかりました。
この様に。
センターのみガゼットプレート付き。
チラ見してニヤリとなる。
まだ穴開けしておらず、パッドも巻いてないので一度外します。
しかしこのロールケージもただ付けただけでは面白くないので点数をあと8点増やします。
幸いにも転職先は金属屋。
材料はいくらでも^ ^
今日もよく遊びました。
明日は何して遊ぼうかな。