RX-7のDIY・LLCエア抜きのマネ・センサー交換の結果確認に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のDIY・LLCエア抜きのマネ・センサー交換の結果確認に関するカスタム事例

RX-7のDIY・LLCエア抜きのマネ・センサー交換の結果確認に関するカスタム事例

2019年09月15日 17時37分

FD3S えふでーさんえすのプロフィール画像
FD3S えふでーさんえすマツダ RX-7 FD3S 後期

昭和から平成にかけFCに乗ってたリターンオヤジです。 今は主にメンテで楽しんでます。 基本的にノーマルに戻す方向の、部品の交換をして来ましたが、RECHARGEさんとこのCPとかARCのインタークーラー・ラジエターとかFDの延命に成りそうなプチ部品交換もしてます。 2022年1月大破させ7月2日慣らし運転スタート出来ました。 ご心配頂いた皆様、修理に御尽力頂いた皆様に山盛りの感謝です🙇‍♂️

RX-7のDIY・LLCエア抜きのマネ・センサー交換の結果確認に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

部品届く迄、お預けではつまらない!

水温センサー度々脱着してるのでエア抜きしました。

諸先輩のブログ拝見して、ペットボトルにテープ巻いて道具完成!
LLCを100cc位入れエンジン始動!
気のせいか?アイドリングのドッドッドと言う音が力強く低音に成った様な?

細かな直径1mm未満の泡が暫くすると出始め、ファンが回る際には、ボコボコと泡が出ながらLLCが
溢れそうになり、ファンが停止すると水面が下がり細かい泡が出るを30〜40分ぼ〜と見てましたが泡が段々減ってる様な?
早く試運転したいので、エンジン止めLLCの水面が下がったら試運転してみます!

RX-7のDIY・LLCエア抜きのマネ・センサー交換の結果確認に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

古い部品に復帰して貰いもう一仕事御願いしました!

マツダ RX-7 FD3S 後期16,812件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

限られた回転数を駆使してあの日の幻を探し続ける静まり返った空気を揺らしながら

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/12 19:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんにちは✨窓開けて寝てたら寒くて目が覚めました😳💦ちょいとFCを転がして〜まだ室内はブッ散らかしですけど〜俺しか乗らないから関係ない😂油温と水温はこの通...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/12 19:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさま、こんばんは😊たまにはお題に乗っかって深リム!上には上がいるのでなんとも言えませんが、純正フェンダーではこれが限界ですかね🙈いやー!カバーを取らな...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/12 19:46
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

10/12海王丸パークにて4真ん中の車は、限定車

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/12 19:16
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

深リムにも憧れましたがRS05RRを愛用しています。読み方ですが正式にはアールエスゼロファイブダブルアールって読むらしいです。F:18×9.0J+40R:...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/10/12 14:52
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

コールドスタートと低速域をリセッティングリセッティング後、某PAまで試走オープンには良い季節になりましたリセッティング中空ぶかし時のピーポーフライホイール...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/12 14:10
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

一昨日~昨日まで旅行いってきた

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/12 13:27
RX-7

RX-7

北陸ロータリーミーティングその3これで終わり今回の集まりで大きな羽の台数がいつもより少なかったかなあと若い人がローンをくみながらもロータリーを選んだことに...

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/10/12 10:16
RX-7

RX-7

北陸ロータリーミーティングその2本などで見たことあるFCそのほかにも多数のロータリー車が

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/12 09:30

おすすめ記事