ミライースのスケジュール点検・その前にやれる事あったりする・自由だけど🗽に関するカスタム事例
2025年07月24日 09時41分
私のフォロワーさんにとっては当たり前な話
あたり( ̄∀ ̄)まえ〜
カーオーディオやり始めて
もうちょい良くしたい‼️
ってなるのは世の常
で、沼ります( ̄▽ ̄*)
機材を変える前に‼️
実はやるべきことがあるかもしれんし
ないかもしれん
そんなん好きにすればいいんちゃうかって思うだろうし
ほっときゃいい
一例
ホームやん
でも案外共通する
やるかやらないか
やって判断するかしないかだけ
なら
室内のルームチューニングがあるなら
車内のルームチューニングもあるんじゃね
それもめっちゃ安価にやれる
今や
AIに相談すれば
ネットや記事で見たことない改善ポイントが腐るほどある
だってバックグランドは日本だけじゃなくて全世界だから~
なぜネットに情報がないのか知らんけど
まぁ
盲信的
狂信的
にやみくもに信じるのは棄権だが
試してみないとなんも分からんし
批判も否定も肯定も出来んから( ̄▽ ̄*)
やる
DSP調整も同じ事
車内ルームチューニング
と
DSP調整
案外、オモロいぐらい激変しますよ
故に私は
デチューン😂
そんな実験車両ミライース
スケジュール点検
10,000km突破
エンジンオイルとフィルター交換
わしはなるべく情報は開示します
やるかやらないかは見た人次第。
役に立てばいいし
役に立たないかもしらん
秘密にする理由もないし
秘密にして出し抜こうとも思わない
と言ってる私のカーチューンでの立ち位置……
シークレット( ̄▽ ̄*)