デリカD:5の三菱・デリカ・修理に関するカスタム事例
2025年07月08日 12時35分
ピラー部分の特殊シート修理ディラーでメーカー保証で修理しましたが、三菱の下請けの板金屋さんがバイザーの両面テープ剥がす為に剥離剤使いバイザーが溶けて後日バイザー新品に交換してもらいましたが、次はボディーに深いキズ少し付いてて また後日塗装に出す事になりました。😫
キズ小さいですが、深いキズでコンパウンドでは取れません。😢
2025年07月08日 12時35分
ピラー部分の特殊シート修理ディラーでメーカー保証で修理しましたが、三菱の下請けの板金屋さんがバイザーの両面テープ剥がす為に剥離剤使いバイザーが溶けて後日バイザー新品に交換してもらいましたが、次はボディーに深いキズ少し付いてて また後日塗装に出す事になりました。😫
キズ小さいですが、深いキズでコンパウンドでは取れません。😢
愛車のカスタムコンセプトスポーツ系を乗ってたというのと、RVのジャンルが好きだったので、スポーツ×RVというコンセプトで触ってきたつもりです😅ちなみに、そ...
久々にお題に乗ります。終わる前に駆け込み〜😺(たむりんさん、お題採用おめでとうございます!)■愛車カスタムのコンセプト「猫と旅ができる、オールラウンドキャ...
時はさかのぼり、4月のこと。東京から大阪の泉大津フェニックスで開催されたPickUpCars2025へ遠征してきた際の写真をようやく整理しました(遅すぎ)...
ダミーボンネットピン、ダミーサイドダクトを取り払い、不思議なラッピングシートを使用してデザインをアレンジしてみました!😃何が不思議かというと•••😃↓辺り...