レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例

2023年11月06日 19時55分

CRR1987のプロフィール画像
CRR1987ランドローバー レンジローバー

1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA) 中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。 ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。 布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。 2023年にフルコン化しました。 他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりにクルマ買取りのチラシが!

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

むむ、ウチのレンジ、全項目が当てはまっている、笑

気を取り直して、路上復帰に向けて作業を進めます。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外しておいた排気管のYピースに空燃比センサーのボスを溶接。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

溶接はプロに頼みました。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エキマニがみすぼらしかったので…

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外して錆を落として…

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

錆防止のため煙突用耐熱塗料で塗装しました。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

クロスメンバーの中からは大量の土が出てきました〜

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

フレームに再装着する時にスムーズに入るように、フレームとの当たり面はヤスリで滑らかにしました。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

塗装して黒光りしてます。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

クロスメンバーがはまるフレームの面も研磨して塗装しておきました。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

エキマニ装着。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ダウンパイプとYピースは仮止めしてから取り付けしました。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ダウンパイプとYピースをエンジンへ取り付け完了。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

さて、外すのが大変だった懸案のクロスメンバーの取り付けです。
左右を2台のパンタグラフジャッキで少しづつ上げていきます。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

フレームにクロスメンバーを最初に入れる時に多少キツかったですが、角をヤスリで少し面取りしたからか何とか入りました。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

最初が入れば、あとはジャッキを上げるとグングンとスムーズに入っていきました。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ネジ穴がなかなか合わなくて難儀しましたが、微調整はハンマーで叩いて、何とかボルトも入りました。

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

道具を駆使して一人でクロスメンバー装着完了❗️

レンジローバーのECU故障・不動車になりました・フルコン化・MaxxECUに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

空燃比センサーはちょうどクロスメンバーの上に設置されるようにして、クロカンでもヒットしずらい位置としました。

これでやっとフルコン化の準備が整いましたので、今度の週末から既存のEFIの部品を外していきます!

ランドローバー レンジローバー2,689件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

秋の旅行に行ってきましたそしていつものビーナスライン行きも帰りも、ゆっくり流してきましたが…帰り道中央高速でパンクチューブは怖いですねあっと言う間にバース...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/03 23:17
レンジローバー LH38D

レンジローバー LH38D

レストア報告第41弾CTの皆様、いつも評価ありがとうございます🙇‍♂️今月も宜しくお願いします✨秋の気配が垣間見えて来たこの頃、残念ながら9月末納車は叶い...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/10/03 17:54
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/03 06:00
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

ボルグワーナーからLT230へ換装🔧ローバーターンがしたいが為に退化?(笑)ちょっと長いです。。。まずLT230に換装するにあたり各シール類やもろもろ必要...

  • thumb_up 52
  • comment 8
2025/09/30 20:38
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/09/30 20:34
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/09/28 20:07
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/09/28 20:05
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/09/27 20:38
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/09/27 20:05

おすすめ記事