ジムニーのジムニーストックin広島・グリル改造に関するカスタム事例
2025年10月25日 09時55分
コレに参加しようと思います。地元広島で開催されるイベントには初めて参加なので楽しみ。
本日は洗車しようと思ってたのですが生憎の雨で洗車できず。、明日も心配だなあ
私のこの車にもし気づいていただける方がおられましたらお声掛けしていただけると大変喜びます。
イベント用に少しだけグリルを進化させましたので記録用にグリルの進化論を。
23の代名詞でもあるガイコツタイプのグリルから3000円ちょっとのグリルに交換しました。
最初にやったのは483で塗装してドリルで穴を開けて六角のネジを飾りでつけました。
後ろについてたジムニーのエンブレムは買ってソッコーで外していたのでそれを両面テープでペタリ!
次にやったのは側面発光アンバー色のLEDテープライトを貼り付けました。
次にアミをハニカムのやつに変えました。
今思えば少し網目が小さすぎましたね。
車検に通すには白か青かじゃないとダメと言われたので青にしました。
そしてライトが点けば消えるようにとアドバイスもらったので5極リレーでそんな感じに。
ジムニーエンブレムに飽きたのでスズキの純正パーツエンブレムに変えました。
やっぱり青は…
ってことでグリルマーカーに憧れてたので青からアンバーに戻して光らないところをビニールテープで巻いて付けてそれっぽくしてみました。
そして今コレ。北九州のイベでつけてる人がいたので真似して作ってみました。
売ってる物かと思って探したらメルカリでSUZUKIのエンブレム用のステッカーを出してる人がいましたのでその人を参考に少しだけ白を縁取りのように残してエスだけ作ってみました。
飽きたら他の文字のどれか同じようにしようかな。
