カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例

2025年04月19日 17時57分

The Nightのプロフィール画像
The Nightスズキ カプチーノ EA11R

初度登録平成3年車です。 購入は平成19年6月です。 綺麗にしたり、簡単な作業して、カーライフを過ごしてます。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちはです。
いつもありがとうございます。🙇🙇🙇

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回、メーターのセンサーのケーブルを室内まで引き込みましたのでその続きからです。

赤矢印の経路で、アクセルに干渉しないようにして、運転席右下のヒューズボックスまで引いてきました。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ケーブルをコルゲートチューブに入れました。
10mmのチューブになります。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヒューズボックスからコンソールに向かって、既存のケーブルの太い束が伸びているので、それに沿うようにセンサーのケーブルを這わせました。

こんな感じです。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

別途電源ケーブルをコルゲートチューブに入れました。こちらは5mmのチューブを使いました。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

電源ケーブルとセンサーのケーブルをドッキングです。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ハンドル左のスイッチのメクラを外してここから線を出すようにしました。
マイナスドライバーでこじると取れます。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

メクラはこんな形をしています。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

メーターのところの内装パーツを、軽く外します。ビスは下から上に向かって4箇所、右に1箇所。
覗き込むと穴が見えるので、ここからケーブルを通しました。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

針金を通して引っ掛けて、

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

はい、こんにちは😃

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

電源ケーブルのギボシは、ここら辺に来ることがわかったので、

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

抜け落ちたりしないように、テープでとめました。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

メーターの電源ケーブルのギボシ側をコンソール前面にに引っ張り出します。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

はい、こんにちは😃

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

これで、右から
メーターに刺すセンサーと電源ケーブル、
電源ケーブルのギボシ、
本体側オーディオカプラー
が揃いました。ふぅ。💦

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

車のバッテリーマイナスを外して、電源ケーブルを接続。
二つ目のメーターは、オートゲージもチェーンで済むので楽です。

電源が入ることを確認しました。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ステーとメーターとケーブルをドッキングします。
メーターフードは、残しても捨てるだけなので付けました。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

エンジンをかけてブースト計が動くのを確認。

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

余計なケーブルを整理したり、既存のハーネスにくくりつけました。
電源の延長ケーブルは、1mをそのまま使いましたが、半分くらいでも足りそうです。

センサーのケーブルは、ピッタリくらいの長さでした。
普通車だと足りなくならないのかな🙄

カプチーノのオートゲージブースト計・オートゲージ水温計・室内配線・オーディオレスに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

付属の両面テープで設置しました。
あとは水温計のセンサーをつければ終わりですが、それはまた後日に😆

軽く走った結果、ブースト計は、
アイドル時の負圧、0.6
全閉時、0.8
正圧は、公道でざっくりと踏んでみて、2速で0.69barくらい
ということで、特に問題なく良い感じなようです😃

今回、自分は、ピークホールドが付いていない、458のメーターにしたのですが、ブースト計は、目でなかなか追いきれないので、548のピークホールド付きの方が、最大ブーストは、把握しやすいですね😀

スズキ カプチーノ EA11R22,448件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

このテールの角の光ってる場所..さわさわスリスリしたくなる(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)コーティングにWAXにでツルンツルンです♪(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)OCの準備完了...

  • thumb_up 101
  • comment 16
2025/10/07 19:51
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

慣らし運転中です。今日はFDではなくカプチーノの慣らしで下呂温泉に来ました早く全開にしたい!

  • thumb_up 90
  • comment 3
2025/10/06 23:09
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

流行りにのっかってみた(^o^ゞフィギュア化やってみた(^o^ゞキャラクター化やってみた(^o^ゞ

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/06 22:55
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

先週の土手の上でのカプチくんの集合フォト✨色とりどりになり戦隊モノみたいなフォトになりました😅2個前のフォトを姪っ子のあいちゃんに描いてもらいました😄上手...

  • thumb_up 152
  • comment 25
2025/10/06 20:40
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

相変わらずの遅延中(@@)💦こういうの見たことあるような🤔米沢へ(@@)🚗💨夜は15℃と涼しく🙂‍↔️軽めだけどバーベル購入🏋️

  • thumb_up 115
  • comment 6
2025/10/06 19:54
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

カプチーノ!フィギュア化やってみた!キャラクター化やってみた!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/06 15:31
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

茶臼山高原🏔まだ紅葉せず😐気が早かった💦ドライブ日和じゃないけど😓気分転換になりました😚タイヤも値上がりしてるし1セット買っとこうかしら🤔今年は雪多いのか...

  • thumb_up 115
  • comment 4
2025/10/06 14:30
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

あっという間に今年も3/4がおわってしまいました…😅ドライブの秋🍁という事で、昨日は前々からお話していたコラボをするためにお隣県へ✨春の山形MT以来のこの...

  • thumb_up 170
  • comment 30
2025/10/06 05:49
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

久しぶりにカプチーノでドライブいつもの場所で休憩☕貴重な?純正ローターをハット部をウレタンクリアで塗装🤣そのままじゃ錆びでグズグズになるからこれであと10...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 22:35

おすすめ記事