ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例

2020年01月27日 21時58分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミラ L502S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【ハブボルト交換(フロント)】

みなさん、こんばんは!
昨日は休みを返上して、重い腰をあげて交換してみました。

それでは、いってみましょう❗️

※これは旧規格向けの整備です。
新規格とは異なってくるので、ご注意を。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤを外して、ロックナットのカシメを起こして、インパクトで緩めます。

ロックナットはハブベアリングロックナットのことです。
真ん中のやつです。
ドライブシャフトとローターを固定するもの?です。

ハブボルトの間にボルトがローター方面に刺さってるので、外します。
固着してるのでCRCをかなりかけました(笑)

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あとは外すだけなのですが、錆びているせいか、これがかなり堅かったです。

なので、キャリパーにバールをかけながら、テコの原理でホイッと開けます。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外したら、ひたすらボルトにCRCを吹きかけて、こんな感じにします。

ボルトの下には必要のないソケットを立てます。
もちろん、ナットが入る方が上向きにして立てます。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして、トンカチでカンカン叩きのめします(笑)
だって、これのせいで車検に通らないんだもん❗️

あっ、使い回す場合は貫通ナットをボルトに少し入れてから打ち込んで下さいね。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

打ち替え完了。
はめ込み方法はいろいろありますが…、

ごめんなさい!知り合いが持ってるプレス機を使いました。
だって~、めんどくさくなってきたんだもん。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

1cmほど開けた状態でボルトを少し入れていきます。
ピッタリくっつけると、ボルトがはめにくいです。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こんな感じで少し浮かせた状態にします。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

それから全てを入れ込みます。
締めるときはタイヤと同じように、対角線で締めていきましょう。
あと、ボルトを入れるので、締めこみすぎるとボルトが折れるので、ゆっくり締めましょう。
これ、かなり重要です。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あとはロックナットとワッシャーを入れてます。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シャッキーン!

あ、この画像は特に必要なかったですね😅

あとはロックナットなので、しっかりカシメてからタイヤを取り付けて終了です。

………が!タイヤを取り付けてから少し走らせたら、もう一度タイヤをトルクレンチで締め直します。
ハブボルトがしっかりと入り込んで、ナットが緩んでる可能性があるからです。

ミラの簡単整備・純正ハブボルト・ボルト交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

取り外したボルトと5mmスペーサー。

ボルトは捨てます。
まぁ、使い道がないですしね。
スペーサーは…、まぁ保管ということで。

実は、この他にも色々と部品を交換しましたが、長くなるので今度出しますね😆

ダイハツ ミラ L502S1,232件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L250V

ミラ L250V

今日からしっかり足車です!フロント6.5jぶちこんでます

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/26 06:18
ミラ L275S

ミラ L275S

皆様お久しぶりです♪今回はエアクリをZERO1000チャンバーに交換しました!吸気音が大きく乾いた音になってとても満足です!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/25 23:19
ミラ

ミラ

まさに1980年発表されたダイハツミラのボディサイドには、インパクトのあるラインとMIRAのロゴが入っていました。ボディカラーも含めすべてオリジナルの状態...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/07/25 22:20
ミラ L700S

ミラ L700S

お題にピッタリ?😘自己満ステッカーチューン😜👍️ヨキヨキ✌️ヨキヨキヨキ✌️斜めから見てもヨキヨキヨキヨキ😘自己満だから、これでいいのだ🤣

  • thumb_up 124
  • comment 24
2025/07/25 21:16
ミラ L275V

ミラ L275V

セレスティアのアクスル入れてみました!キャンバーは5度!とりあえず無事終了😄

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/25 21:05
ミラ L275S

ミラ L275S

夕飯にニンニクたっぷりペペロンチーノ風を食べて夜の一回りドライブ試聴してこれから帰還するところプラセボ案件2台のZR360の足に、真鍮のM6ボルト30mm...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/07/25 20:17
ミラ

ミラ

昨日は青山高原に撮影に行ってきました📸夕日がめっちゃ綺麗やった🌆虫多いけど😮‍💨ミラに見下されるエボ君。笑年式が新しいせいか、やや上から目線ですな(ˇωˇ...

  • thumb_up 108
  • comment 8
2025/07/25 16:44
ミラ L285S

ミラ L285S

まだ試行錯誤中だけど内装は使いやすく!(車内狭いから結構大変💦)

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/25 10:47
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます買い出し前のひと試聴夏休みで普段混まないような道がいきなり動かなくて出かけるのも要注意なのと気温が高いと音は良くは聴こえない笑オーディオ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/25 09:32

おすすめ記事